見出し画像

生成AI遊び。お題:「アンメカ」

また生成AIに画像を書いてもらいたいワードが浮かんだので遊んでもらってきました。

今回のお題はアンミカをメカっぽくした「アンメカ」笑。果たしてどうなるのでしょうか。AIとのやりとりをご覧ください。

私:「アンメカ」というタイトルで絵を書いてください

Here is the illustration titled "アンメカ," featuring a quirky mechanical character with a friendly and humorous style. Let me know if you'd like any adjustments!

1回目、謎のガラクタのようなロボが。”フレンドリーでハーモラス?他に要望があれば教えてね!”みたいなことでしょうか。とても可愛いけどこれはイメージとは違いましたね。もう少し丁寧に聞いてみましょう。

私:アンミカをメカにした感じにしてください。比率は1.91:1です

Here’s the illustration of a mechanical version of a glamorous figure inspired by "アンミカ," blending elegance with a sleek, robotic design. Let me know if you'd like further adjustments!

おっと、ジョジョの奇妙な冒険みたいになってしまいましたw 強そう。
メカ感はすごくありますけど、アンミカの要素はスカーフだけ?でもなんだか未来のパリコレモデルに見えてきた。そもそもAIはアンミカさんを知っているのかなあ?

私:タレントのアンミカは知ってますか?

AI:はい、アンミカさんは日本のタレント、モデル、エッセイストとして知られています。彼女は大阪出身で、その飾らないキャラクターとおしゃれなファッションセンスで、多くの人に親しまれています。バラエティ番組やトークショーにも頻繁に出演し、明るくポジティブな人柄と、鋭い洞察力でユーモラスかつ魅力的に活躍されています。また、美容や健康についての知識も深く、その分野でのアドバイスも人気があります。

私:そのアンミカをメカっぽくして欲しいです

Here is the illustration of a mechanical, elegant version of "アンミカ," blending her charismatic style with a futuristic, robotic design. Let me know if you’d like any tweaks!

髪が生えました!w アイシャドーも濃い。”エレガントバージョンでカリスマ性をブレンドした”みたいなことが書いてますね。今回はスカーフではなくスタッズのついたイカついトップスを着てますね。未来のロボは服を着ているのかなあ。それにしてももう少しアンミカ感が欲しいです。

私:口をもっと大きくして、眉毛もまっすぐ太くして、髪を右に下ろすとアンミカさんに印象が近づくと思います。

Here’s the updated illustration with a larger smile, straight thick eyebrows, and hair swept to the right to capture a closer impression of アンミカ. Let me know if it’s closer to what you envisioned!

すっごい美人!スマイルと目と髪にこだわってくれたようですね。もう人間と会話している様な気分です。ここまできたらどうしてもアンミカっぽくしたい。

私:いい感じです。もっと口を大きく唇を分厚くしてください。

Here’s the refined version with a larger mouth and fuller lips

ちょっと怖い。顔も薄くなったぞ?直球でオーダーしてみよう。

私:単純にアンミカさんに顔を似せてください。

誰やねん!!やっぱアンミカの顔知らないのかな。あと怖い!オデコに銃弾の跡?顔も傷だらけだし。唇もうっすいし。

個人的には3枚目か4枚目が一番お題に合っていたかなと思います。

また気が向いたら挑戦しますのでお楽しみに。

最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事が役に立ったと思われた方はスキとフォローをよろしくお願いします。また記事をご購入いただくと更新された際に通知が届きます。ぜひ応援をよろしくお願いします。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?