見出し画像

【留学日記】外国人の「は?」が怖い。 / スピーキング強化方法🔑

アメリカに来て2週間ちょっとが経ち、授業も2週目に突入しました。
バカでかくて、信号もあまりない、あっても誰も守らない道路にもちょっとずつ慣れてきたかな、という頃です。

そんな最近、私の頭を悩ませているのはやはり英語力。

最近の私の英語力

グループで会話している時は、8割くらい何言ってるかよくわからない。(でも一応笑っておく。)私一人だけ発言量が少なすぎる。一対一で会話するときは完全に相手に会話をリードしてもらっておきながら、Yes/Noで答えてしまい、会話終了。なんてことも。

こんな感じ。
もはや話せなくて恥ずかしいなんて感情はなくなりました。

そして、

会話中に「は?」とよく言われます。それがとても怖いです。

正しくは、"Huh?"で、

「(聞き取れなかったから)もう一度言って。」という意味なのですが、それが日本語の「あ⤴?」に近いような、挑発するような感じに聞こえるんです。

分かっていても、言われる度に内心すごく焦ります。

たまに、"Sorry?"と聞き返してくれる紳士もいるんですけどね。。。

"Huh?"に心が折れそうになりながらも、聞き返されているので、もう一度今自分が言ったことを相手に伝わるように言い直す、そういうことが本当に多いです。

ああ、不甲斐ない。

彼らも別に、挑発してるわけではなくて、相手が言うことをきちんと理解して会話をしたい、そいういう姿勢の表れだと思うのでむしろありがたいです。(と、自分に言い聞かせてる。)

だって、私が何か言ったときの返事で、「今絶対理解してないけど返事したでしょ!!!」というような曖昧な相槌をされることもあります。
まあそれも、相手(私)に何度も何度も言い直させるのは悪い(もしくは面倒)と思って、そのまま会話を終わらせてくれたとの見方もあるから、何とも言えないのですが。
てか、私もよくわからず返事をしている人間なので、どの口が言ってるの?って感じ笑

土地余ってるんだな〜って感じの道路
歩行者はめったに見かけない。

毎日毎日、自分の英語力にがっかりしてへこんで、いったいいつになったら話せるようになるのやら。

本当に小さな一歩を積み重ねていくしかないんだと思います。

そこで最近やっていることを紹介します。
スピーキングメインです。(というか、リスニング強化のための効果的な方法がまだ定っておらず、絶賛探し中です🙋‍♀️)

スピーキング強化方法

① 人に会う前はあらかじめ話題を考えておく。

何事も準備が大切。
今日一日どうだった?クラス何個あったの?課題やった?
などのフレーズ集から、
食事について、寮生活について、趣味について
などのちょっとした会話のトピックまで。以前話したものでも面白いなと思ったら、他の人との会話で使いまわしたりします。
どういう会話が展開されるかを想定して、英語でスクリプトを書く。

② 人と会った後は一人反省会をする。

相槌や言い回し、発音など、これ知らなかった!使えるかも!というものをケータイのメモに残しておく。(会話の途中でもメモするときあります)
あとは、会話中に言いたかったけど英語が出てこなくて諦めたもの、後で振り返ってみてこういうことも言えたなというものを調べながらでも英語の文章にしてみる。


スピーキングって、日本にいるときは中々練習できず、だからこそ日本人(全英語学習者かも)が苦手とする、敬遠しがちなもスキルだと思います。

ですが、今はラッキーなことにスピーキングが練習できる機会がそこかしこにあふれています。というか、日常がスピーキングです。
だからこそ無駄にすべきではない。貴重な機会に感謝して、努力していこうと思います。

今後も、英語力向上の過程をシェアできたらと思います!




いいなと思ったら応援しよう!