![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154015221/rectangle_large_type_2_6a56a7f1666ca64e46e17cd5095f1913.png?width=1200)
お金が整うと、人生は整う
両親がよくお金のことで揉めていたので、
私はお金を憎みながら育った記憶があります。
社会人になってもお金に対する苦手意識は消えず、
仕事がうまくいかなくなると
「やっぱり私はお金を稼げない」
と自分でレッテルを貼り
ますますお金を避けるようになりました。
結婚したらお金の悩みから解放されるはず、
と思い込んで結婚してみるもお金のモヤモヤは消えず、
むしろ存在感は増すばかり。
いよいよその正体と向き合うと
「本当はちゃんと仕事がしたい」
という本音が見えてきました。
自分本位で傲慢な結婚生活は続くわけもなく、
私は自分の本音を昇華させるために
20代の最後に人生の再スタートを切りました。
仕事、結婚、子育て、老後・・・
人生の全てにお金は関係していますよね。
お金と向き合わなければ、
本質を捉えられるわけがない。
お金と向き合うことは
自分の弱い部分をえぐられるような痛みがありました。
自分の才能や可能性、
他人と生きていくことの喜びと煩わしさ、
子を育てる責任と忍耐、
投げ出したくなることばっかりだったけど、
ひとつひとつ向き合うごとに、
自分への信頼が生まれ、
自信を持って人生を歩めるようになってきました。
お金は感情と結びつきやすい最たるもの。
お金から感情を引き剥がして、
その中身を観察してみると
いろんなものが見えてきます。
見たくないものもたくさん混じってる。
だから過去の私のように
お金のことを考えたくない人は
たくさんいるんだと思います。
だけど、お金と向き合わなければいつまでも
不安やモヤモヤと生きていくことになる。
少しでも不安を感じているなら一度、
本気でお金と向き合って、
ケリをつけたほうが人生はうまく回り出すはず。
私はお金と自分の気持ちに本気で向き合ったら、
想像以上の人生になってきて40代に入った今、
人生最高にワクワクしてます。
いい人間関係、希望のある仕事、
まっすぐに育つ子どもたち、健康な心身。
お金と向き合うとどんどん人生が良くなってくる。
お金と向き合うことは人生と向き合うこと。
お金が整っていくと人生は整っていく。
ゆう|家計管理コーチング
ストーリー毎日更新中▷Instagram
お問い合わせ✉️
ワーク付き今月の家計簿ダウンロード▷LINE