見出し画像

【ATEEZ】DIARY ver. 意訳部分+コメント②

ATEEZのアルバムDiary ver.を日本語訳する上で、なぜその言葉を選んだか記録するメモです。

▼①はこちら

▼本編はこちら

※以下、①からコピペ。

よくあるような意訳や多少の変更・補完など、特筆すべき点がないと判断した部分は省略しています。

翻訳にあたっては、韓国語版を読んだときに浮かぶイメージを、日本語の小説としてなるべく読みやすい形で再現できるよう意識して翻訳しています。翻訳調か意訳かで言えば意訳寄りだと思います。

本文の改行は基本的には原文(韓国語版)と同じようにしています。
※WILLは改行がなさすぎたのでかなり足してます。

また、まれに英語版から意味や文章を補完することがあります。

最終更新:24/06/14



一人称

※以下、①からコピペ。

本人のイメージとFEVER part1の役どころで決めました。

ホンジュン 僕
[理由] 心細そうに尋ねる話し方にあどけない印象を受けたので。

ソンファ 僕
[理由] 詩的な語り口と健気に“彼女”を待つ姿に繊細な印象を受けたので。

ユノ 俺
[理由] 独白に合わせて自然な一人称にしたかったので。俺が自然と感じたのは本人の影響が強いと思います。

ヨサン 僕
[理由] 厳しくしつけられたであろう御曹司で、アジトに初めて行ったときの反応に控えめな印象を受けたので。

サン 僕
[理由] ボボとの会話や全体的な話し方から幼く素直な印象を受けたので。「おれ」と結構迷いましたが、漢字で表記しているものは漢字に統一することにしました。

ミンギ 俺
[理由] 世を憂う孤独な一匹狼だったので。Diary Filmで一般生徒らしき人物と喧嘩をするシーンがあったので、すさんだ印象がありました。

ウヨン 俺
[理由] 100%本人の影響です。

ジョンホ 僕
[理由] 100%本人の影響です。


GOLDEN HOUR : Part.1


00. INTRO

[原文] 뚜렷하고 생생하게 우리 살갗에 각인된 듯했다.
[直訳] くっきりと(はっきりと)生々しく(みずみずしく、生き生きと、鮮明に)僕たちの肌に刻印されたようだった。
[意訳] まざまざと肌に刻み込まれたようだった。
[メモ] 뚜렷하고 생생하게という類義語反復を「まざまざと」に統合しました。ちょっとネガティブな意味が強めな気がしたので「まざまざと」にしました。

[原文] 그 생생함을 품고 우리는 다시금 함께 꿈을 꾸기로 했다.
[直訳] その生々しさ(みずみずしさ、鮮明さ)を抱いて僕たちはふたたび一緒に夢を見ることにした。
[英語] Making the most of those vivid memories, we decided to dream together once again.
[英和] その鮮明な思い出を生かして、僕たちはもう一度一緒に夢を見ることにした。
[意訳] その鮮烈な記憶を抱いて、僕たちはふたたび一緒に夢を見ることにした。
[メモ] Z次元での出来事がまざまざと、生々しく、強烈に脳裏に焼き付いているニュアンスを含めるつもりで、英語版から意味を補完しつつ「鮮烈な記憶」にしました。

[原文] 어느덧 3년이 흘렀다.
[直訳] いつの間にか3年が過ぎた
[英語] Since then, three years have passed.
[英和] あれから3年が経った
[意訳] あれから3年が経った
[メモ] 最初は「いつしか3年が過ぎた」と直訳していたのですが、なんとなくもうちょっとインパクトというか語感の強さが欲しかったので、英語版を持ってきました。ちなみに韓国語のままでも「あれから3年が経った」という意訳は一応できると思います。


01.HONG JOONG

[原文] 그마저도 멤버 모두 모이는 날은 드물었다.
[直訳] それさえもメンバー全員が集まる日はまれだった。
[英語] Even when they did gather, it was rare for all of the members to be present.
[英和] たとえ集まったとしても、メンバー全員が揃うことは稀だった。
[意訳] たとえ集まったとしても、メンバー全員が集まる日はまれだった。
[メモ] 英語版から「たとえ集まったとしても」を足しました。

[原文] '아쉽지만, 다음엔 꼭 보자. 급한 일 잘 해결하고!'
[直訳] 「残念だけど、次は必ず会おう。急な仕事をちゃんと解決してね!」
[意訳] 「残念だけど、次は必ず会おう。忙しいだろうけど仕事がんばれよ!」
[メモ] 忙しい人に対して応援の意味を込めて言う定型的な表現급한 일 잘 해결하고を意訳しました。「仕事うまくやれよ!」や「うまいこと仕事片付けろよ!」などもう少し直訳寄りのものとも迷いましたが、自然なセリフを優先して思い切って意訳しました。

[原文] '소설인가요? 다음 이야기가 궁금하네요.'라는 댓글에
[直訳] 「小説ですか? 次の話が気になりますね」というコメントに
[英語] Inspired by comments like, 'Is this a new novel? I'm dying to read what comes next!'
[英和] 「これは新しい小説ですか?続きが読みたくてたまりません!」のようなコメントに触発されて
[意訳] 「小説ですか? 続きが気になりますね」というコメントに触発され、
[メモ] 英語版から「触発されて」を足しました。どうでもいいけど英語版は読者がめっちゃエキサイトしてますね。

[原文] 기하급수적으로 늘어났다.
[直訳] 幾何級数的に増えた。
[意訳] 指数関数的に増えた。
[メモ] 等比級数を表す「幾何級数」を使って急激に数が増えることが表されていたので、別物ではありますが増加の仕方が似た関数で日本でよく使われる表現「指数関数的」に置き換えました。

[原文] 독자와의 만남, 특강, 교양 프로 성격을 띤 예능 프로에도 출연했다.
[直訳] 読者との出会い、特講(特別講義、特別講演)、教養番組の性格を帯びた芸能プログラムにも出演した。
[英語] soon his days were filled with reader meet and greets, special lectures, and appearances on various TV programs.
[英和] すぐに彼の日々は読者との交流会、特別講演、そしてさまざまなテレビ番組への出演でいっぱいになった。
[意訳] 読者との交流会、特別講演、教育番組の性質を帯びた芸能番組にも出演した。
[メモ]  만남は英語のmeet and greetsを参考に「交流会」にしました。특강は「ホンジュン教授のATEEZ世界観1分特講」と同じ字だということをなんとか盛り込めないか悩みましたが、突然講義と言われても戸惑うので素直に特別公演にしました。でも「教育番組の性質を帯びた芸能番組」とかいう謎の番組が存在してるし、絶対ホンジュン教授意識だと思うんだよなあ……。私事ですが世界観を調べはじめたきっかけは「ホンジュン教授の授業に1ミリもついていけなかったから」も理由のひとつなとこあるので、こうしてDiaryで擦られてる(?)ところを見るのは感慨深いですね。

[原文] 유명해지면 잃어버린 가족들을 다시 찾을 수 있을 거라고
[直訳] 有名になれば失われた家族をふたたび見つけられるだろうと
[意訳] 「有名になれば失った家族を取り戻せる」と
[メモ] 「ふたたび」の意味を強める形で「取り戻す」に意訳しました。

[原文] 남들 앞에서 그럴듯하게 내세울 만한 직업
[直訳] 他人の前でもっともらしく(立派に)押し立てられる(振りかざせる、自慢できる)職業
[意訳] 人前で堂々と名乗れる体面のいい職業
[メモ] 남들 앞(他人の前)に合わせて、世間体や体面といったニュアンスを足しました。

[原文] 방송에 나와 꽤 유명해진 명성
[直訳] 放送に出てかなり有名になった名声
[意訳] 放送に出て得た大きな名声
[メモ] リズムを少し韓国語と同じくらい短くしたかったのと、「有名になった名声」がちょっと重複している感じがしたので調整しました。

[原文] 달빛 가득한 방 안에서 홍중은 생각했다
[直訳] 月明かりでいっぱいの部屋の中で、ホンジュンは考えた。
[意訳] 月明かりに照らされた部屋の中で、ホンジュンは考えた。
[メモ] 最初は手癖で「月明かりに満ちた」と翻訳しようとしたんですが、翻訳機にぶち込んでみたら「月明かりに照らされた」と意訳していて、どっちがいいかAIに聞いてみたら「"달빛 가득한"は単に"月明かりに満ちた"というよりも、月明かりに照らされているという能動的なニュアンスが強いです。"照らされた"と訳すことで、月明かりが部屋の中に差し込んでいる様子が具体的に浮かびます。一方で"満ちた"は月明かりの存在状態を表すだけで、その明かりが部屋に差し込んでいるかは不明瞭です。小説の場面描写では、できるだけ視覚的でリアルな表現を使った方が生き生きとした情景が伝わります。したがって、月明かりが差し込んでいる様子を"照らされた"と具体的に表現する方が適切です」とボコボコにされました。「ただし、あくまで作品の文体や趣旨によっても適切な訳し方は変わってくるでしょう。叙情的で抽象的な表現を求められる場合は"満ちた"の方が合うかもしれません」とのお言葉もいただいたのですが、月明かりの言及は一か所しかないので、より情景が浮かびやすいほうがいいだろうと思って「照らされた」にしてみました。


02.SEONG HWA

[原文] 우리 딸이 그 책 참 좋아해서 나도 읽어봤는데
[直訳] 私たちの娘はその本がとても好きで、私も読んでみたんだけど
[意訳] うちの娘がその本をすごく好きだから自分でも読んでみたんだけど
[メモ] 消防署班長のセリフですが、人となりが不明で一人称が選べなかったので나は「自分」に置き換えました。

[原文] 40년 교육과정이니 가디언이니 하는 거 너무 황당하지 않냐?
[直訳] 40年の教育課程だとかガーディアンだとかいうのはあまりにもあきれ(ばかばかしく、ありえなく、とんでもなく)ない?
[英語] who in their right mind would put up with 40 years of school just to be a Guardian? The whole thing sounds a bit absurd, don't you think?
[英和] 正気な人間が、ただガーディアンになるために40年間も学校に通うなんて誰がする? 全体的にちょっとばかばかしく(おかしく、不条理に)聞こえない?
[意訳] 40年の教育課程だのガーディアンだの、ちょっとばかばかしくないか?
[メモ] 황당하다;absurdをどう訳すかめちゃくちゃ悩みました。誠に遺憾なことですが、황당하다がガーディアンそのものにも掛かっていることから、物語全体を馬鹿にするニュアンスが強いのかと思って「ばかばかしい」にしました。アンドロイドガーディアンを馬鹿にするな!!!!!!!!!!!! 너무はここではクッション言葉の用法で使われているので「ちょっと」にし、自然な話し言葉になるよう言葉を区切りました。

[原文] 정신 나갔단 소릴 들을지도 모른다.
[直訳] 正気が出ていったという声を聞くかもしれない。
[意訳] 気でも触れたかと言われるかもしれない。
[メモ] 小説のよくある表現に置き換えました。

[原文] 가디언들의 공격에 유명을 달리하고 만 검은 해적단들과 썬더
[直訳] ガーディアンの攻撃に幽明を異にした黒い海賊団とサンダー
[意訳] ガーディアンの攻撃にこの世を去った黒い海賊団とサンダー
[メモ] 유명을 달리하다は死の婉曲的な表現で、日本でも「幽明境を異にする」という言葉があるみたいです。初めて知りました。調べたら「유명(幽明)は、暗闇と明るさを併せ持つ言葉で、あの世とこの世を表す言葉でもある。유명(幽明)は、この世の明るい世界を離れてあの世の暗いところに行ったという意味で(後略)[出典]」とあったので、「この世を去った」にしました。

[原文] 소방관이 되는 것이 꿈은 아니었지만, 꿈이 아니라고 때려치우기에 해야 할 일이 구체적이었고, 멤버들과 함께 꾸던 꿈은 너무 막연한 것이라 그만둘 명분도 없었다.
[直訳] 消防官になることは夢ではなかったが、夢ではないと投げうった(切り捨てた、断言した)からこそしなければならないことが具体的であり、メンバーたちと一緒に見た夢はあまりにも漠然としたもので、辞める名分もなかった。
[英語] Sure, it wasn't his dream, but that also wasn't a good enough reason for him to give it up. The impact of this job was clear and real compared to the vague dreams he shared with the members, and he just couldn't find any justification to quit.
[英和] たしかに消防士になることは彼の夢ではなかったが、それは彼がそれをあきらめる十分な理由ではなかった。メンバーと共有した漠然とした夢に比べると、この仕事の影響は明白で現実的であり、彼は辞める正当な理由を見つけることができなかった。
[意訳] 夢ではないと断じたからこそやるべきことが具体的で、メンバーたちとの漠然とした夢に比べ、やめる理由もなかった。
[メモ] 英語版から「メンバーと共有した漠然とした夢に比べると」の意味を足しました。

[原文] 훈훈한 얼굴에 남다른 신체 조건 덕분에
[直訳] ぽかぽかした(温かい)顔に人と違う身体条件のおかげで
[意訳] 温和な顔つきと並外れた身体能力のおかげで
[メモ] 穏やかで優しい顔つきを表現するために、「温かい」の字が入っている「温和」を選びました。

[原文] 소방재난본부
[直訳] 消防災難本部
[意訳] 消防防災本部
[メモ] 消防署の災害対策機関だと言うことがすぐわかるよう、日本の類似機関の名称に寄せました。

[原文] 그토록 바라고 원할 때는 카메라 앞에 한 번 서기가 어려웠는데
[直訳] あれほど願って(望んで、目指して)、願って(望んで
欲して)いたときは、カメラの前に一度立つのが難しかったのに
[意訳] あれほど憧れ、望んでいたときはカメラの前に一度たりとも立つことができなかったのに
[メモ] 바라고 원할 때という類義語反復を、바라다の「目指す」という意味を強調する形で「憧れ」にし、意味をさらにずらす形で再現しました。また、「カメラの前に一度も立つことができなかった」という意味を強調するように意訳しました。


03.YUN HO

[原文] 윤호는 멤버들이 모일 때 빠지지 않고 모임에 참석하려고 노력했지만,
[直訳] ユンホはメンバーが集まったときに抜けずに集まりに出席しようと努力したが、
[英語] At first, Yun Ho tried his best to attend whenever the members gathered,
[英和] 最初はメンバーが集まるたびにユンホは全力を尽くして出席していたが、
[意訳] 当初、ユノはメンバーが集まるときは欠かさず参加しようと努めていたが、
[メモ] 英語版からAt firstを追加しました。

[原文] 이 모임이 꾸준히 유지되기 어려울 거라는 걸 일찍이 알고있었다.
[直訳] この集まりが着実に維持されるのが難しいということを、早くにわかっていた。
[意訳] この集まりが長くは続かないことを、早いうちからわかっていた。
[メモ] 어려운;難しい という言い回しのニュアンスは直訳すると伝わりづらいときがままあります。今回は着実、維持と硬かったり日本語で正確にニュアンスを捉えるのが難しい言葉が続いており、そしてこの部分は読者の心をつかむ重要なフレーズだと判断したため、なじみのある日本語で意味がすっと入ってくるよう思い切って意訳してみました。

[原文] 힘들긴 하지만 무엇이 힘든지 명확히 구체화하기 어려운 불분명한 역경과 고난,
[直訳] 大変ではあるが、何が大変だか明確に具体化しにくい不明瞭な逆境と苦難、
[意訳] 苦しいことには違いないが、何が苦しいのか明確に具体化するのが難しい不明瞭な逆境や苦難。
[メモ] ~긴 하지만を「~ことには違いないが」と訳してリズム調整しました。힘들다は毎度毎度翻訳に悩みますが(しんどいが一番しっくりくるけど言葉のノリが軽すぎる問題)深刻度を高めて「苦しい」にしました。

[原文] 핸드폰
[直訳] 携帯電話
[意訳] スマートフォン/スマホ
[メモ] 元々は携帯電話と記述する方が好みなのですが、今回は短い動画をスワイプ(넘기다)する描写があるので、わかりやすいようにスマートフォンにしました。「スマホ」という略語を地の文で使うことに少し抵抗がありましたが、持っている韓国語の翻訳小説(三人称)を見たら普通に地の文でスマホを使っていたので、じゃあスマホでいいやと思ってスマホにしました。

[原文] 다시 핸드폰으로 돌아가는 시선에 멤버들은 당황했다.
[直訳] 再び携帯電話に戻る視線にメンバーたちは当惑した(慌てた、うろたえた)。
[意訳] またスマホに戻っていく視線にメンバーたちは動揺した。
[メモ] 당황も意味が広くて翻訳に迷うシリーズのひとつですね。英語版はaback;驚く となっていたので、静かにショックを受ける様子を想像して「動揺した」にしました。

[原文] 잠시 머물고 돌려버리는 시선과 짧게 영상으로 찍고는 마저 듣지도 않고 옮기는 걸음에 갈피를 잡을 수가 없었다.
[直訳] しばし(暫時、しばらく)留まって戻ってしまう視線と、短く映像で撮っては最後まで聞くこともなく移動する足取りに、갈피(重なっているものの一つ一つの間、事柄が区別される境界 [出典])をつかむことができなかった。
[英語] But they didn't know how to react to these people who would stop and watch for only a second or take a short video without listening to their song through to the end.
[英和] しかし、自分たちの歌を最後まで聞かずに、ほんの一瞬立ち止まって見たり、短いビデオを撮ったりする人たちに対して、彼らはどう反応したらよいか分からなかった。
[意訳] 一瞬注目してすぐにそらされる視線と、短い動画に収めて最後まで聴くこともなく立ち去る足取りに、どうしたらいいのか見当もつかなかった。
[メモ] 갈피를 잡을 수 없다は「要領を得ない」とよく訳される言葉みたいです。前の文章で、見向きもされなかったら闘志が燃えたけど~とあったので、対してこっちはどうしたらいいかわからない感じを出そうと「見当もつかない」にしました。

[原文] 원래 비상 후 추락이 더 아픈 법이니까.
[直訳] もともと非常事態後の墜落がもっと痛いものだから。
[英語] It's usually like that though. The higher you've climbed, the more painful the fall.
[英和] でも、普通はそんなものだ。高いところに登れば登るほど、落ちるときは痛い。
[意訳] 元来、高いところに登れば登るほど、落ちるときは痛いものだから。
[メモ] 非常事態後の墜落はよく使われる言い回しらしいですが、難しかったので英語版の意訳をそのままあてはめました。

[原文] 점차 연습실에 모여서 춤추고 노래하는 것이 재미없게 느껴지는 순간들이 있었다.
[直訳] 次第に練習室に集まって踊って歌ったりするのが面白くないと感じられる瞬間たちがあった。
[意訳] 次第に練習室に集まって歌ったり踊ったりするのが面白くない、と感じる瞬間が増えていった。
[メモ] 순간들;瞬間たち という日本語にはない言い回しを再現するため意訳しました。

[原文] 윤호도 자연스럽게 다른 관심사에 마음을 주기 시작했다.
[直訳] ユノも自然と他の関心事に心を与え始めた。
[意訳] ユノも自然と他の関心事に興味を持つようになった。
[メモ] 日本語のよくある表現に置き換えました。


04. YEO SANG

[原文] 주식 투자로 벼락부자가 된 여상은
[直訳] 株式投資で雷富者(成金)になったヨサンは
[英語] who built his fortune investing in stock,
[英和] 株式投資で大きな富を築いた
[意訳] 株式投資によって莫大な富を築いたヨサンは、
[メモ] 辞書には「成金」とのっているものの、成金ほど嫌味なニュアンスがなく、急激に富を得たものを表す벼락부자をどう訳すか悩みました。財産を成した速さと財産の大きさの情報を入れたくていろいろ考えていましたが、「三年の間のできごと」という前提から短期間であることはある程度伝わるので、英語版を参考に財産の大きさのみ言及しました。

[原文] 돈의 흐름을 읽는 것은 아버지를 닮은 듯했다.
[直訳] お金の流れを読むことは父に似ているようだった。
[英語] his natural ability to read the flow of money reminded him of his father.
[英和] お金の流れを読み取る彼の生まれ持った才能は父親を思い出させた。
[意訳] お金の流れを読む才能は父に似ているようだった。
[メモ] 英語版から「才能」を足しました。

[原文] 혼자서 운영하던 작은 사업체는 점차 몸집이 커져
[直訳] 一人で運営していた小さな事業体は次第に体格が大きくなり
[意訳] 一人で運営していた小さな法人は次第に規模を拡大し
[メモ] 사업체;事業体という言い回しが個人的に日本語ではあまりなじみがなかったので、法人格を持って事業を運営する主体を表す「法人」に置き換えました。

[原文] "클래식 음악을 전공하시면서 대중음악에도 관심을 가지셨다고 하던데,
[直訳] 「クラシック音楽を専攻しながら(するうちに)大衆音楽にも関心を持ったと入ったが
[英語] "So you majored in classical music, and that's what eventually sparked your interest in pop music,
[英和] 「それで、あなたはクラシック音楽を専攻していましたが、それが最終的にポップミュージックに興味を持つきっかけとなったんですね。
[意訳] 「クラシック音楽を専攻されるうちに大衆音楽にも興味をお持ちになったと伺いましたが
[メモ] 「専攻しながら」と「専攻するうちに」で迷いましたが、英語版に「クラシック音楽を専攻していたことが大衆音楽に興味を持つきっかけとなった」とあったので、クラシック音楽を専攻していたことが大衆音楽に関心を持ったことに繋がるニュアンスを含む「専攻するうちに」にしました。

[原文] 비즈니스 글로브 기자가 여상에게 물었다.
[直訳] ビジネスグローブ記者がヨサンに尋ねた。
[意訳] 〈ビジネスグローブ〉の記者がヨサンに尋ねた。
[メモ] ビジネスグローブ……架空のメディアの名前……ですよね? インターネットで検索してもでてこなかったんで………………。固有名詞とわかりやすいように山括弧をつけました。

[原文] 그래서 모두 익숙하게 꿈을 향한 도전을 이어나가자고 말했으나,
[直訳] それでみんな慣れ親しんで夢に向けた挑戦を続けていこうと言ったが、
[英語] the members agreed to continue pursuing their dreams as they always had,
[英和] メンバーはこれまで通り夢を追い続けることに同意した。
[意訳] だから、みんなこれまで通り夢への挑戦を続けようと言いながら、
[メモ] 英語版を参考に익숙하게;慣れてを意訳しました。

[原文] 예술은 왕과 귀족의 향유물로 성장했고
[直訳] 芸術は王や貴族の享有物として成長し、
[英語] art was created for the enjoyment of nobles and aristocrats
[英和] 芸術は貴族や貴族の楽しみのために作られた
[意訳] 芸術は王や貴族の嗜好品として成長し、
[メモ] 향유물;享有物はたんに所有物としての意味もあるみたいなんですが、文脈的に享楽の意味も含まれると思って「嗜好品」にしました。


05. SAN

[原文] 산은 붙잡을 수도 그렇다고 박차고 일어날 수도 없었다.
[直訳] サンは捕まえる(引きとめる)ことも、だからといって拍車を掛けて起き上がることもできなかった。
[意訳] サンは引きとめることも、だからといって、自ら発破を掛けて立ち上がることもできなかった。
[メモ] 自分の夢を見つけることもできず、ただ成り行きに身を任せていることをわかりやすくため、「自ら」を足しました。

[原文] 헛헛한 마음에 괜히 발 닿는 대로 골목을 걸었다.
[直訳] 虚しい(がらんとした、ひもじい、寂しい)気持ちににわけもなく足の向くままに路地を歩いた。
[意訳] むなしい気持ちにわけもなく足の向くまま路地を歩いた。
[メモ] 前段のホンジュンのときにでてきた '뭐지? 이 공허함(空虚感)은?'を「なんなんだ? この虚しさは?」と訳したので、意訳しすぎず、でも공허함と헛헛한を差別化したい…………と考え、苦肉の策でひらがなにしてみました。

[原文] "슬프다고 하자니 그렇지도 않고, 기쁘다고 하자니 그런 건 아닌 이 감정은 뭘까?
[直訳] 悲しいと言うとそうではなく、嬉しいと言うとそんなわけではないこの感情はなんだろうか?
[意訳] 「悲しいかといえばそうでもなくて、嬉しいかといえばそういうわけでもない、この感情はなんだろう?
[メモ] 特にすごい意訳をしたわけではないですが、原文をここに書いておきたくてメモしました。

[原文] 웃픈 감정이 딱 이런 거려나?"
[直訳] 웃(笑)픈(悲) 感情がちょうどこんなものかな?
[意訳] 〝笑えるけど悲しい〟って、こんな感じなのかな?」
[メモ] 「웃다(笑う)」と「슬프다(悲しい)」をあわせた新造語웃프다です。再現は難しかったので、せめて特定の表現であることをしめすために二重引用符で囲みました。

[原文] "밤도 아닌데 젊은 놈이 왜 이러고 있어?”
[直訳] 「夜でもないのに、若いやつがなぜこんなことをしてるの?」
[英語] "What's a youngster like yourself doing out here? It's not even night yet."
[英和] 「おまえみたいな若造がここで何をしているんだ?まだ夜でもないのに」
[意訳] 「夜でもないのに、若いやつがこんなところで何やってんだ?」
[メモ] 英語版を参考に、韓国語の話し方をふまえて自然に感じる日本語にしました。

[原文] “다 먹고살자고 하는 일이지 꿈은 무슨 꿈이냐"
[直訳] 「すべては食べて生きていくための仕事であって、夢は何の夢だ」
[意訳] 「食っていくためにやってる仕事だ。夢が何だってんだ」
[メモ] ちょっと乱暴な話し方を再現できるように意訳しました。

[原文] 사람들과 함께 식사하는 것
[直訳] 人々と一緒に食事をすること
[意訳] だれかと一緒に食事をすること
[メモ] 自然な日本語に意訳しました。複数人の意味が抜け落ちてしまったのは心残りですが、「みんなと一緒に」だと大勢すぎるかなとも思って、「だれか」にしました。いまだにめっちゃ迷ってます。

[原文] 아마도 우린 간절히 원하진 않았지만 내 앞에 나타난 현실을 유쾌하게 맞이하는 법을 배울 필요가 있겠다고.
[直訳] おそらく私たちは切実に望んでいなかったが、私の前に現れた現実を愉快に迎える方法を学ぶ必要があるだろうと。
[英語] Maybe I need to learn to welcome the reality I've been given, even if it's not the reality I wanted.
[英和] たとえそれが自分の望んだ現実ではなかったとしても、与えられた現実を受け入れることを学ぶ必要があるのか​​もしれない。
[意訳] たぶん、自分が切望していた現実でなくても、目の前に現れた現実を快く受け入れる術を学ぶ必要があるのだろう、と。
[メモ] 素直に日本語に置き換えると아마도;おそらくがどこに掛かっているのかわかりづらかったので、英語版を参考にしました。


06. MIN GI

[原文] 이제 거리에서 민기를 모델로 한 광고 사진과 영상들을 심심치 않게 마주할 수 있었다.
[直訳] もう街でミンギをモデルにした広告写真と映像を飽きることなく対面することができた。
[英語] The streets were filled with ads and videos featuring Min Gi as their model.
[英和] 街にはミンギをモデルにした広告やビデオが溢れていた。
[意訳] 今や街にはミンギを広告にした写真と映像が溢れかえっていた。
[メモ] 심심치 않게;飽きることなくは、様々な種類の広告があって、ミンギをたくさん目にするけれど飽きることはない、というのを表現しているらしいです。日本語での再現は私には無理でした。ところで続く描写でのミンギの広告の溢れ方が、この一文を読んだときの印象を軽く超えててウケました。ミンギで埋め尽くされた街、行きたい……。


[原文] 패션계 인사들이 민기를 알아보기 시작할 때쯤 SNS에서는 민기의 데일리룩이 인기였다. 저렴한 브랜드 의상을 명품처럼 소화해 남성들이 데이트할 때 참고하던 민기의 일상 사진이 여성들에게는 남친 샷으로 유명해지면서 인플루언서가 되었다.
[直訳] 安いブランドの衣装を高級品のように消化し、男性がデートする際に参考にしていたミンギの日常写真が、女性たちには彼氏のショットで有名になり、インフルエンサーになった。
[英語] His photos and unique styling that made inexpensive outfits look like luxury goods were popular among men as date outfit inspiration, and among women as candid-cool boyfriend shots.
[英和] 安価な服を高級品のように見せる彼の写真とユニークなスタイリングは、男性の間ではデート服のインスピレーションとして、女性の間では率直でクールな彼氏ショットとして人気があった。ミンギはインフルエンサーとしての名声を確立していた。
[意訳] 手ごろなブランドの衣装を高級ブランドのように着こなし、男性たちがデートのとき参考にしていたミンギの日常写真は、女性たちには彼氏ショットとして有名となり、ミンギはインフルエンサーとしての地位を確立した。
[メモ] あまり原文を変えすぎない程度にリズムを調整したくて英語版をまぜました。

[原文] '형, 멋져요.'
[直訳] ヒョン(兄さん)、かっこいいです
[意訳] 「アニキ、かっこいいっす」
[メモ] 멋져요というくだけた言い方に合わせるために、형をアニキと訳しました。個人的には형님までいかないとあんまり兄貴と訳したくないのですが、まあアニキってなんかおもろいのでよしとします。

[原文] “그래, 지금이 좋지.”
[直訳] 「そう、今がいいだろう」
[意訳] 「そう、今がいいんだ」
[メモ] ミンギが自分に言い聞かせている様子を想像しました。

[原文] 열정과 패기
[直訳] 情熱(熱情)と覇気(やる気)
[意訳] 情熱と野心
[メモ] 定型的に用いられる「情熱と覇気」という言い回しです。カジュアルに訳すと「やる気と情熱」になりますが、叙情的な雰囲気を尊重して、夢に向かう強い気持ちを「野心」と訳しました。패기と言えば、個人的にはThe Leadersの歌詞「勇気 覇気 客気(용기 패기 객기)」が浮かびます。

[原文] 열정과 패기로 꿈을 향해 무작정 질주하던 시절,
[直訳] 情熱と覇気(やる気)で夢に向かって無酌定に(むやみやたらに、無鉄砲に、あてもなく)疾走していた時節(時代)
[意訳] 情熱と野心で、夢に向かってがむしゃらに突き進んでいたあの頃。
[メモ] 無計画さと情熱的な行動を強調して意訳しました。

[原文] 아무도 알아주지 않아도 즐거움 하나로 다 괜찮았던 시절이 강 건너 저편에 있다.
[直訳] 誰も知らなくても、楽しさひとつですべて大丈夫だった時代が、川を渡った向こう側にある。
[英語] those times when it didn't matter if anyone acknowledged him, and it was enough to simply have fun.
[英和] 誰が認めるかなんて関係なく、ただ楽しむだけで十分だった時代。
[意訳] 誰にも認められなくても、ただ楽しければそれでよかったあの頃が、川の向こう側にある。
[メモ] 「楽しさひとつ」という言い回しが気にいって、「楽しさひとつでなんだってできた」もずっと有力候補だったのですが、AI様に「この訳し方は、楽しささえあれば何でもできた、と過去の自信に満ちた側面を強調しすぎてしまう恐れがあります」と言われ、納得したので素直に諦めました。英語版を参考に、韓国語の괜찮았던のニュアンスも盛り込む形で意訳しました。

[原文] 괜히 SNS로 마음을 돌려보는데,
[直訳] わけもなくSNSで心を変えてみたが
[英語] Just as he opened up his social media to distract himself,
[英和] 気を紛らわすためにSNSを開いたとき、
[意訳] 気を紛らわそうとSNSを開いたとき
[メモ] 難しかったので英語版に逃げました。


07. WOO YOUNG

[原文] 왜 하고많은 직업 중에 승무원을 선택했냐고 묻는다면,
[直訳] どうして数ある職業の中で乗務員を選んだのかと聞かれれば、
[英語] If you were to ask him why he chose to be a flight attendant of all things, Woo Young would answer with this:
[英和] ウヨンがなぜ客室乗務員を選んだのかと尋ねられたら、彼はこう答えるだろう
[意訳] どうして数ある職業の中で客室乗務員を選んだのかと聞かれれば、ウヨンはこう答えるだろう。
[メモ] 英語版から「こう答えるだろう」を足しました

[原文] 무대가 별거냐?
[直訳] 舞台が別の事か?
[意訳] 「舞台ってそんな大層なもんでもないだろ?
[メモ] 「そんなにたいしたことじゃない」という意味の별거냐をもっとセリフっぽくしてました。

[原文] 멤버들과 뭐라도, Z차원에서 활동하던 ATEEZ처럼 될 수 없었고
[直訳] メンバーと何かしら(何かしても)、Z次元で活動していたATEEZのようにはなれなかったし
[英語] Though Woo Young and the members tried to do what they could, they would never be able to perform as they had as ATEEZ in World Z.
[英和] ウヨンとメンバーたちはできる限りのことをしようとしたが、ワールドZでATEEZとして披露したようなパフォーマンスは決してできなかった。
[意訳] 何をやってもZ次元で活動していたATEEZのようにはなれなかったし、
[メモ] 意味が強く伝わるよう端的に意訳しました。

[原文] 술에 잔뜩 취한 친구 녀석이 위로해 준답시고 저런 말을 던진 것이다.
[直訳] お酒にたくさん酔った友人のやつが慰めてくれると言って、あんな言葉を投げたのだ。
[意訳] 酔っぱらった友人が、慰めるつもりであんな言葉を投げかけてくれたのだ。
[メモ] 친구 녀석;友達のやつ というカジュアルな雰囲気を脱落させたくなくて、「悪友」と訳すかめっちゃ迷ったのですが、自分の中の意訳ラインをギリギリ超えている気がしたので我慢しました。

[原文] 갈등을 싫어하고 평화를 좋아하는 성격답게 승무원 일도 곧잘 해냈다.
[直訳] 葛藤(諍い、争いごと、対立)を嫌って平和が好きな性格らしく乗組員の仕事もすぐにやり遂げた。
[意訳] 争いごとを嫌い、平和を好む性格らしく、ウヨンは客室乗務員の仕事も順調にこなした。
[メモ] 갈등の訳をどうするか迷いましたが、平和主義と対応するようにスケール大きめに「争いごと」にしました。個人的に誰の話か入れといたほうが読みやすかったので名前を追加しました。

[原文] 깔끔하고 딱 떨어지는 얼굴과 유니폼이
[直訳] きれいでぴったりな顔とユニフォームが
[意訳] すっきりとした端正な顔立ちと制服が
[メモ] 翻訳機がそう言っていたのでパクらせていただきました。

[原文] 우영이 근무하는 항공사에서 이벤트로 새로운 방식의 안내를 기획했고 아이돌을 준비했다는 이유로 우영이 맡아서 이벤트 방송을 진행하게 되었다.
[直訳] ウヨンが勤める航空会社でイベントで新しい方式の案内を企画し、アイドルを準備したという理由でウヨンが引き受けてイベント放送を進行することになった。
[英語] To remedy this, Woo Young's airline was planning a new style of announcement more like an event, and Woo Young volunteered to lead
[英和] これを改善するため、ウヨンが所属する航空会社は、よりイベントに近い新しいスタイルの発表を計画しており、ウヨンは自ら志願して指揮を執ることになった、
[意訳] そこで、ウヨンが勤務する航空会社はイベントとして新しい方式のアナウンスを企画し、アイドルを準備していたという理由でウヨンは自らイベント放送の進行役を引き受けた。
[メモ] 韓国語版では맡아서;引き受けて の一言で済まされている部分が、英語ではvolunteered to;自ら志願する、進んで申し出る としっかり書いてあってちょっと悩みました。でもウヨンが自ら引き受けたというのは心理描写として重要なことだと思うので、強調する形で盛り込みました。

[原文] 우영은 환한 미소로 인사하며 생각했다.
[直訳] ウヨンは明るい(さっぱりした)笑顔で挨拶して考えた。
[意訳] ウヨンは晴れ晴れとした笑顔でお辞儀をしながら思った。
[メモ] 환한の「明るくてさっぱりした」という意味を尊重して「晴れ晴れ」にしました。인사;挨拶 はたぶん文脈的にお辞儀かなあと思ってそうしました。


08. JONG HO

[原文] 음악 클라우드
[直訳] 音楽クラウド
[英語] MusicCloud
[意訳] 音楽クラウド
[メモ] 最初SoundCloudのパチモンかと思ったんですが、どうやら「音楽クラウドサービス」という言葉があるようなので(?)直訳にしました。

[原文] 수록곡 작곡으로 시작한 종호는 아이돌 보컬 선생님, 프로듀서 역할까지 맡게 되었다.
[直訳] 収録曲作曲で始まったジョンホは、アイドルボーカル先生、プロデューサーの役割まで担うようになった。
[英語] While Jong Ho started as a songwriter, it wasn't long before he was entrusted with the roles of idol vocal coach and producer as well.
[英和] ソングライターとしてスタートしたジョンホが、アイドルのヴォーカル・コーチやプロデューサーの役割も任されるようになったのは、それから間もなくのことだった。
[意訳] 収録曲の作曲から始めたジョンホが、アイドルのボーカルトレーナー、プロデューサーの役割も任されるようになるまでそう時間はかからなかった。
[メモ] 英語版からit wasn't long beforeを足しました。

[原文] 비록 무대 위에서 조명을 받는 사람이 아니라, 그들을 더욱 빛나게 해주기 위해 기꺼이 짙은 어둠이 되기로 한 사람이지만 말이다.
[直訳] たとえ舞台の上で照明を受ける人ではなく、彼らをさらに輝かせてくれるために喜んで濃い闇になることにした人ではあるけどね。
[意訳] たとえ舞台の上で照明を浴びる人ではないとしても、彼らをもっと輝かせるために、すすんで深い闇になろうとした。そんな人間だけれども。
[メモ] 特にすごい意訳をしたわけではないですが、好きな部分なのでメモです。

[原文] “야, 이렇게 포기가 쉬운 꿈이었으면 애초에 시작하지 말던가!”
[直訳] 「おい、こんなに諦めやすい夢だったら、最初から始めるのをやめればよかっただろ!」
[意訳] 「おい、そんなに簡単に諦められる夢なら、最初から始めなきゃよかっただろ!」
[メモ] 自然なセリフに意訳しました。

[原文] “네가 뭘 알아! 종일 붙어있다고 나에 대해 다 안다고 착각하지 마!”
[直訳] 「あなたが何を知っている!終日くっついているからと言って私について全部知ってると勘違い(錯覚、思い違い)するな!」
[意訳] 「お前が何を知ってるんだ! 四六時中一緒にいるからって、僕のことを全部知ってるなんて勘違いはやめろ!」
[メモ] 最初は話し言葉として自然になるように「全部知ってると思うなよ!」と訳していたので、착각;錯覚 という言い回しのちょっと知的っぽい(?)感じをにじませたくて、一人称を僕にしてました。結局直訳寄りにしましたが、一人称はそのままにしました。うちの和訳ではミンギは俺でジョンホは僕なので、在りし日のミンギとジョンホの立場が逆転して蘇ってる構図だと思うとなんかアツくないですか?(そうですか)

[原文] 너무 힘들다며 그만 쉬고 싶다는 한 멤버의 발언으로 시작해
[直訳] とても大変だとやめたいというメンバーの発言から始めて
[英語] What started with one member complaining, "I'm tired. I can't do this anymore,"
[英和] メンバーの一人が「もう疲れた。もうこれ以上は無理」と不満を漏らしたことから始まった。
[意訳] すごく疲れた、もう休みたいと言ったメンバーの発言から始まり、
[メモ] 힘들다の訳って疲れた、しんどい、つらい、苦しいすごい迷うんですけど、英語版を見たらtiredとあったのでそうしました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?