![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155241461/rectangle_large_type_2_059e10b06c65c35378d9e01d363ee89f.jpg?width=1200)
20240922
2ヶ月ぶりに、友人が間借り営業するサンデーへ
わたしたち家族は、どれほどまでにこの日を心待ちにしていたか…!
坊やも日がな彼女の名を声にして、ワクワクして待ち構えていた
ようやく当日になり、よろこび勇んで向かった
雨仕様も備えたけれど、出番はなさそう
傘やビニールカバーなしで
久しぶりに会えた友人は、ひと皮むけたようなすがすがしさを放ち、これまたよく似合うすてきなお召し物をまとって出迎えてくれた
ここ最近は毎月会っていただけに、2ヶ月も開くとずいぶんとごぶさたな気がしてくる
すでに彼女の顔見知りが先客でいらしていた
そのあとも続々と友人知人が足を運んでくれていて、こじんまりとした店内はおおいに活気づいている
そうした場面の一部と化し、その光景を見られたことがとってもしあわせだ
いつもの買い足しに、はじめて目に留まったものを試し買い
うれしいショッピングタイムとなった
坊やもようやっと再会できたことをうれしがっていて、彼女の愛車をモチーフにしたミニカーをふたたびお披露目したりと、わんぱくに過ごしていた
なかでもびっくりしたのは、ほかのご訪問客の方に『抱っこ!』と寄っていったこと
きっと、かかやばばと間違えたんだろうけれど、そこにいたみんなが微笑ましく大ウケだったよ
じっとなどしていないし、意思を頑として貫く強さがある子
たとえば公共交通機関での移動、やむを得ずベビーカーに乗っていてもらいたいとき、もしくは飲食店での食事といったシーンでは、とてもとても大変…!
わたしのなかの冷酷さや鋭い声、手厳しい対応など、己でも知られざる一面が顕になるんだよへ
そのことでもひどく驚くし、辛辣になってしまったことでしんどくもなる
けれど、こてっと眠ってしまえば、すべてすうっとおさまるんだよな
まんまるな寝顔をみると、すべて呑み下せるというか
帳消しにはならないけれど、赦せてしまうものだね
散々とちょこまか動き回り、そして盛大にぐずって抵抗した坊やは、最後には電車に乗ってまもなく眠ってくれました
平和な心地のまま、ちょっとひと息つきたくなってきたわたしたちは、すこし寄り道してから帰ることにした
駅について携帯をみると、友人からの着信があった
めったに電話などかけてこない相手なのでびっくり
すぐにメッセージを返すと、まもなく返信がきた
坊やの寝静まるようすを見やり、しばしばばにバトンタッチして電話を折り返してみる
久しぶりに電話越しにきくその声はすこやかそうだった
いつもながら、目の前のことに真摯に対峙するのは伝わってくる
そう、彼は闘うひとだからね
青い炎のような、静謐だけどたしかな情熱があふ
お互いの近況を話しつつ、ちょっとした相談事にも応じたりして、いい時間になった
『きっと、錦さんはだいじょぶですよ』
事あるごとにそう言ってくれる
わたしのことを、わたし以上に信頼してるひと
彼の第六感は鋭く、精確だから、きっとほんとうにだいじょぶなんだろう
そんなふうに思っている
きょう会いに行った彼女といい、電話で話した彼といい、つくづくわたしは周りに恵まれてる
いいなと思ったら応援しよう!
![tinytacco](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126300266/profile_52cbb78efdfeeeba6f267b77940baede.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)