見出し画像

20250218

二十四節気の雨水を迎える
きのうの思いがけない通り雨もきっと、季節のめぐりに添って顕れたものなんだろうな
人間の知覚では捉えきれない速度で、着実に進んでいる

昨夜も今朝も、ダンスダンスの坊や
Head, sholders knees and toesやエビカニクスがリフレインする
なぜかジングルベルをいまだに気に入ってかけていて、童謡からシナトラまでバリエーション豊かに登場する
ちょっと前はパプリカもよく踊っていたなぁ
すきなものにまっすぐでかわいいなぁ

大事な友人との朝コーヒー
このところ抱えていた事象のあれこれが、不思議と重なる点もあるものだね

ひとつひとつに注力して生きていると、それぞれに学びがはらまれている
いかに受け取り、血肉にするか
このへんは個人個人にかかったくる

これまでとおんなじは居心地がいい反面、ぬるま湯に浸かることにもなりかねない
己の心地よさを心得て備えながらも、そこにあぐらをかいて蔓延り慢心することがないように
前にも書き留めたけれど、自分で居続けるためにも変化を厭わず、必要に応じてブラッシュアップに専念する

一方で、すこし険しかったり、一見すると合わないとなと見切りをつけてしまいそうなときも、ここはひとつふんばってみると、別の視点から物事をみつめたり臨む機会を得られたりもする
そうなれば、またひとつ、自分にあたらしい滋味が加わったりするよね

単色だとしても、濃淡で奥行きを
多色で彩るにしたって原色だけでなく、互いのコントラストやバランスをみながら、めいめいの放つニュアンスやあわいをも大切に

いい塩梅をみつけていきたい


さて、話が抽象的になったところで日記に戻ろう

いつだって積もる話は尽きることなく、友人のいとなむお店に移動しながらも対話が続いていく

無事にお店のオープンを迎えてすぐ、共通の友人が到着した
ここ数日、遠方から来訪し滞在していたそうで、最終日に時間をみつけて駆けつけてくれたのだった

久方ぶりに会えてうれしい!
時間の許す限り、のんびりゆったりとおしゃべりする

そうこうしているうちに、常連の友人もやってきた
なんと、お手製のおでんを携えて
我が家の分も用事してくれたようで、まだあたたかいタッパーを持たせてくれた
うれしい…!
思いがけないおすそ分けに、心まであったまる

もうひとりの店主もやってきて、ほがらかな小春日和のようなひとときを過ごす
おいしいごはんやおやつのおかげで、満ち満ちと充電できたよ

みんなありがとう!
おかげで午後もはりきって邁進できそうです


とあることがきっかけで、自分の書いたことばと、実際の心のなかとが一致していないことに気づいた
これは自分の拙さ至らなさであるのは当然として、それ以上に、素直でないことも要因に思える
ストレートに換言できるようになるといいなぁ
そのための訓練の場として、この日記でも日々トライしていこう

大切なこと、この時点で気づけてよかった
感謝がやまない

いいなと思ったら応援しよう!

tinytacco
気に留め、目を通していただきありがとうございます 記事から得たエネルギーを、なにかしらの糧としていただけたらうれしいです もしよろしかったら、お気持ちに応じたサポートとしてお返しいただけたらしあわせに思います さらなる活動の原動力としてめぐらせてもらいますね