![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136811232/rectangle_large_type_2_1c0c82407ce2ea57185fa22cf6f8e92f.jpg?width=1200)
20240410
それにしても、春の嵐は新月とあいまって、すさまじいものだった
その余波なのか、れっきとした深夜まで遊びまわって、なかなか眠らなかった子
至らなさ、やるせなさ、そしていらだち
ぐっちゃぐちゃになったけれど、わたしの心が落ち着いてきたら、じきに寝息を立ててしずまっていった
あくる朝、久方ぶりの青空ではじまる
きのうの荒れ狂う心模様をふーっと吹き飛ばしてくれる、おひさまの明るいひかりになんとか救われた…!
きょうは2週間ぶり、今年度はじめてとなる一時預かり
宵っぱりになってしまったのは、内心ちょっと緊張していたのもある
チューニングのためにも、雨上がりの森でひと遊びしてから向かおう
家を出るころにはまだ肌寒かったけれど、陽にあたるお外だとあたたかく感じた
遊具のターザンに備えられたステップを昇ってはすべり降りて遊ぶのも久しぶりだね
ほかのお友だちのいない、貸切状態ならではのやんちゃな遊び
ボランティアの方々が植えてくれたチューリップは満開を過ぎたころだった
まだまだ野生的な生命力が立ち込めていた
彩り豊かな花々を見やれば、心も鮮やかに染まる
桜色や山吹色の花びらが散ってうるわしい地面
そこへこもれびが差し込めば、陰影と色彩の織りなすうつくしい光景があらわれる
春ならではの軽やかな風情、なんてすばらしいんだろう
どの瞬間も見逃せない
きょうは桜並木の坂道を下って行こう
桜のトンネルのまばゆさに、運転しながらも感動してしまった
久しぶりのお預けとはいえ、涙どころか泣きそうな表情さえ浮かべずにお別れできた坊や
成長なのか、久しぶりの母子分離で内心ほっとしているのか
前者であってほしいものだな
さて、ひとりでしかできないことをしよう
コンタクトの買い足しのために眼科へ
思いのほか混んでいたけれど、読書に精を出せてよかった
産後はじめて、以前行きつけだった珈琲屋さんへ赴く
やっぱりおいしいなぁ
わずかなひととき、なんてぜいたくなんだろう
快晴の日に薄暗い店内で過ごす、しっとりと流れるジャズが沁みるねぇ
さぁ、一旦戻ろう
園の近くで講座の復習に勤しむ
やっぱり学ぶことはたのしい
知れば知るほどに、よりくっきりとしてくるのがおもしろい
もっともっと究めていきたいな
川沿いの桜をみやりながら自転車をこぐ
朝よりもだいぶ気温があがり、おだやかな風を切って進むのが気持ちいい
お迎えにあがると、ちょうど起きたばかりだったようだ
昨夜のぶんもたっぷりお昼寝したようで安心する
当の本人は母の姿をみつけると、すかさず裾を引っ張りながらお部屋の奥のほうへといざない、電車の本をみせてくれた
みんなおやつの時間だったので、そう長居もできない
なんとか切り上げてもらって帰宅しようと促す
帰り道、先ほどの満開の川沿いの道から今朝の桜並木の坂道をのぼって帰ることにした
西陽が差す時間帯もまたいいね
この時期だけのおたのしみ
一年分、たっぷり味わっておこう
いいなと思ったら応援しよう!
![tinytacco](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126300266/profile_52cbb78efdfeeeba6f267b77940baede.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)