見出し画像

20250208

葉をことごとく落とした木々の枝を照らす朝の陽の力強さとうつくしさに毎朝うっとりし、ハッともさせられる

めいめいに所用があり、また体調を崩したりといろいろなことが重なったここ1か月あまり
久しぶりにみんなまるっと予定がなく、朝から3人そろってお出かけしようとなった

まずは電車に乗り、バスに乗り継ぐ
多摩川を遡上するように堤を行く道のりを、始発から終点まで乗る

真夏の盛りにはお外遊びの代わりによくバスの小旅行をしていて、この路線にはほんとうにお世話になっていた
真冬に乗り込むのは案外はじめてのこと
爽快な空の青と、向こうの先の先にお目見えする雪化粧した富士山の雄大さが絶景で、坊やもわたしも喰い入るように窓越しに流れる景色を満喫していた

先日観た映画のロケーションはおそらくこの道すがらだろうなと察していたので、作中の情景を思い浮かべながらバスで走り抜くのもたのしかったな

豊かな冬の景色

さぁ、終点に着いたよ
ちょっとはやめのお昼ごはん
奇しくも開店目前に到着したのは大正解で、ほどなくしてお席に通してもらった

開店を待っていたときの空

コーンスープに旗の立ったチキンライス、お野菜の素揚げ
かかのポテトフライに添え物のコーン炒め、ブルーベリーがのったデザートもぺろりといって、お腹も心も満ち足りたようだ

ひと散歩して、別なる土地へ向かおう
お腹いっぱいで手もあたたかくなってきた坊やをベビーカーにいざなうも全力で抗う…
そこをなんとかと乗っていただくと、じきに観念したのか抵抗するようすはなくなった
ひとえに、こよなく愛するミニカーのカタログを携えていたことが功を奏したのだろう

いつものごとく、電車の揺れによって眠気が募り、すっかり眠ってしまった
保育園での生活リズムを意識して、おとなのそれよりもすこし前倒しの時間感覚で動いていくと、いい具合に眠ってくれる
登園しない日も、なるべくこのサイクルを軸に過ごしていくのがよさそうだ

一度、びっくりして起きたものの、ふたたび眠りの世界へ
ばばと喫茶することにした
ありがとう、坊や
あなたがくれた、つかの間のごほうびタイム
たっぷり味わいます

近くにとらやの茶寮あるのを知り、これもご縁かとのれんをくぐる
練り切りにお抹茶を添えていただく
己でこしらえるのもちょっとハードルの高いものを、ご用意いただける機会や空間のぜいたくさよ

たまにこうやって、豊かな周波数帯に身を置くことって大切なのかもな
時間にゆとりがあること、格式高いものに触れること
感覚を研ぎ澄ますことにもつながっている

これから生きていくうえで、大事なことを心得た土曜日

いいなと思ったら応援しよう!

tinytacco
気に留め、目を通していただきありがとうございます 記事から得たエネルギーを、なにかしらの糧としていただけたらうれしいです もしよろしかったら、お気持ちに応じたサポートとしてお返しいただけたらしあわせに思います さらなる活動の原動力としてめぐらせてもらいますね