見出し画像

20250203

立春を迎える

いよいよ、本格的に2025年が始動するよ
どんなふうになるかな
目の前のこと、ひとつずつ誠実に向き合って、じっくり取り組みクリアにしながら、一歩一歩前進していきたい

お昼寝なしで寝入った坊や、明け方にちょっと起きつつも、トータル12時間睡眠となりました
すっきりしたようで、すくっと起きて1日がはじまったよ

もうちょっとやさしくしてね

つい乱雑にモノを扱うわたしへのひとこと

はい…!すみません…!
大事なことに気づかせてくれること、畏れ多くも感謝しかありません

園に行くと、天井から鬼の顔した風船が吊り下げられていた
1日遅れの豆まきをするらしい
きのうから予行演習のごとく、掛け声あげてたもんね
たっぷりたのしんでおいで!

お見送りののち、朝コーヒーへ
すこし前に手元に迎え入れていた本を読みはじめる

カフェでほかのお客さまたちの談話をBGMに、また移動中の電車のなかで揺られながら読みふける
個人的に読書って、家の外がはかどる
そして、こうやって深く没入できる環境でこそ、集中できたりする

きょうは元同僚であり旧友のおねえさんと、数年ぶりの再会を果たした
先日彼女の手がけるお洋服の展示会に訪れたのがきっかけで、ふたりでゆっくり会おうということになっていた

最後に会うのがいつだったかと思い出せないほどだったけれど、顔を合わせれば久しぶりという感じはまったくなく、すぐにもふだんのムードに包まれた

これまでのことを話したりもしたけれど、それよりも”これから”に視点が注がれる対話が多かった

彼女の生み出すお洋服と、わたしとも親和性の高い紙や本
両者のベクトルが伸びた先、互いの感性が重なりあうところで、なにか表現ができるだろうか
それを模索することに熱心になるひとときだった

久方ぶりに会えてもなお、当時から続く熱量があることに、そして無調整で語らえる純朴な感覚にも安堵する
そして、次なる道のひとつとして、ふたつのそれが交差する可能性を見出せることのワクワクといったら
これから先に歩んでいくことに希望が見えてうれしくなった

またすぐに会おうね!

いいなと思ったら応援しよう!

tinytacco
気に留め、目を通していただきありがとうございます 記事から得たエネルギーを、なにかしらの糧としていただけたらうれしいです もしよろしかったら、お気持ちに応じたサポートとしてお返しいただけたらしあわせに思います さらなる活動の原動力としてめぐらせてもらいますね