![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116737737/rectangle_large_type_2_4661d9a0a14446aa280a8d30457e3c43.jpg?width=1200)
20230920
それにしても、最近のデカフェはほんとうにおいしくなったなぁ
カフェインレスでないものと遜色ないくらい
かつて深煎りのブレンドを愛飲していた身にも充分満足できるような、しっかりとした味や香りのものとも出逢いやすくなった
このままだと、カフェイン制限を撤廃するころになってもなお重宝することになりそうだ
自分にとっての”スタンダード”って、まるで空気のような存在で、気づけばごく自然と、無意識のうちにそれに手が伸びていくもの
その深層に着目してみると、それが好きで/心地よくて積極的に選んでいることもあれば、ほかの選択肢を知らないで継続していることもあるし、ひょっとしたら惰性や情のようなもので導かれていることだってあるかもしれない
なにかしら境遇が変わると、この盤石とも思わしきスタンダードにも変化や入れ替わりが起こりやすい
選択肢を見直すというのは、ある種転機をもたらす
凝り固まった枠組みに風を通せば、より快適になっていくのが目に浮かぶ
ひょっとしたら、好機にすらなり得るだろう
とはいえ、意欲的に変貌を遂げようとすると、変化に対する抵抗感が生まれて風当たりが強くなるから、さじ加減は大切に
自分にとって負荷のすくないやり方で、”いまのわたしにちょうどいい”を見つけていきたいものです
いいなと思ったら応援しよう!
![tinytacco](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126300266/profile_52cbb78efdfeeeba6f267b77940baede.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)