
20241210
おつきさまのおうち どこ?
(おつきさまのおうち)あっちのほうだよ
きのう、夕暮れどきに出かけた帰り道、上限の月がちょうど空の高いところでお目見えしていた
うれしくって、歩きながら何度も足を留めてあいさつしながら帰った
余韻が残っていたのだろうか
眠る前にお月さまを探そうとベランダに出たがる子
なんとかスリーパーを着せ込んで、抱っこで出てみた
あいにくお月さまの姿は見つけられなかったけれど、代わりに(都心にしては)たくさんのお星さまがみえてうれしかった
きんと冷え込む澄んだ夜の空気、こうやってわずかにたのしむのもいいね
きょうははじめて、ヘナを施術してもらうことになっていた
実はここ半年ほどセルフケアでやってきたけれど、どうもうまくいかない
髪質的に合っているようでそれなりに仕上がりはいいものの、それでもムラができてしまうし、後頭部をはじめ手の届きにくいところがある
なにより、狭い洗面所で洗髪すると飛び散ってしまうのにも見ていられなくて、誰かのお力を借りられたら…と漠然と思っていた
そうしたなか、先日読んでいたエッセイに、とあるヘナサロンが登場した
解毒や消炎、殺菌作用が期待できるヘナやインディゴでトリートメントすることで、髪質がよくなったり、おまけとして白髪に色が入る
この考え方にいたく共鳴し、これはぜひ一度、委ねさせてもらいたいという願望が芽生えた
よくよく調べてみると、自宅からも通えそうなところに所在していることがわかった
ウェブサイト上で拝見するかぎりでも、窓越に樹々の気配とおひさまのひかりが差し込む気持ちのいい空間だろうことは充分に伝わってくる
勇気を出して電話をし、ご予約させてもらったのだった
通過駅しては馴染みがあれど、降り立ったことはほんの2,3回ほどしかない街
地図や案内を頼りに向かった
たどり着いたその場所は、まるで異次元空間かと思わしきほど、純度と濃度のある空気感がただよい、そこに居るだけでもとからすこやかになっていく気さえした
なにか、おおいなるものに護られているような安心感を覚え、年月を経て丹念に護られてきたのであろうことがわかる
緊張しながら呼び鈴を押し、通していただく
建物のなかにも上質な空気感が流れ、優雅な心地になる
招いていただいたお部屋に足を踏み入れると…
あたたかく、まばゆい自然のひかりに満ちていた
主(あるじ)のみならず、お部屋や、この土地そのものにまで歓迎されているような福々しさだった
最初にお話しをしながら、ヘナの特徴を教えてもらいつつ、仕上がりの方向性を確認する
ハイライトというよりは、全体的に馴染むようにできたらいいな
その点をお伝えし、あとはプロにお任せすることにした
今回はヘナとインディゴを順番に、二度トリートメントすることになった
ほんのりあたたかみを持つ温度に仕立てられた剤を頭皮で受けると非常に気持ちがよく、それだけでゆるんでくる
存分に塗りたくられた我が身を鏡越しにみると、なんだか妙なことなのだけれど、神さまや仏さまの頭像かのように映る
その興味深さに、ちいさく感心したりした
定着させるために陽当たりのいい窓際で足湯しながら読書にふけるひとときもまた、ぜいたくなものだった
ただただ、そこでひなたぼっこをする
日常生活ではあまりできないこと
こうしたひとときを自分にもたらすことができてうれしい
施術中は偶然、何度も通われているお客さまとごいっしょになり、その方とも時折お話しさせてもらった
話の節々から共通項があることがわかり、このめぐり逢わせもご縁あってのことだろうと思わずにはいられない
二度経て流したのち、最後にヘアドライをしてもらう
ふだん自分でやっていること(この場合は髪の乾燥)を誰かにやってもらうって、ほんとうに贅の極みだなぁとしみじみ
おかげさまで、いつもよりふんわりと仕上がった
発色もいい感じ、ここからどう変化していくかも含めてたのしんでいこう
セルフでできるように伝授してくださるときいていたので関心があったのだけれど、一連の施術を受けて想いが変わった
この場所を訪れ、しばし身を置き、プロに委ねることこそ、いまのわたしが自分にしてやりたいこと-すなわち”いたわり”-なのかもしれない
はじめての場所なのに、不思議と安堵してしまう感じ
すごいなぁ、圧倒的にリラックスしていられた
この、至極豊かな周波数帯を身をもって知ることができたことは、なによりの宝になりそうだ
今後、我が道を進むうえで、大事な指標となってくれるだろう
施術後のおもしろい変化しては…
自分の身の回りをしっかりととのえようと思うようになった
お部屋、引き出しのなか…
いつも、どこしら「ここでないどこか」を目指してしまうところがあり、いまがおざなりになりがちだった
身を置く環境をととのえてこそ、旅や冒険ができるのかも
この風向きの変わりよりは、より心地よいところへと連れて行ってくれそうな予感がしている
いいなと思ったら応援しよう!
