
20240423
ツツジが満開になってきた
今年はよく白い花のを見かける気がする
定番の濃いピンクは、初夏が間近に迫っているのを教えてくれる
小学生のころ、桜並木の通学路に沿って登下校していた
桜の樹の下にはツツジが植っていることが多く、よく花をもぎとって(ごめんなさい…!)蜜を吸っていたことを思い出す
坊やとお砂場遊びをしていたら、近くでツツジのお花をたくさん集めて袋に入れている幼児さんたちがいた
お砂場のフェンス越しに坊やに関心を寄せてくれ、話しかけてくれる子もいた
ちいさな格子の穴から、大切にためてきたお花を坊やに分けてくれたりしてね
まだまだ幼さの残る子たちが、自分たちよりもちいさな子に気を留めて、なにか分かち合おうとはたらきかけてくれる光景に度々遭遇しては感動する
ツツジだけでなく、藤棚も見事にたわわとなっていた
真っ白な曇天の空に藤色の花々が合わさると、どことなく幽玄な空気感をまとい、夢うつつな心地になる
またまた、ウグイスの声がきこえてきた
ツバメの姿も見たくなるなぁ
季節のはざまにあらわれる、グラデーションのような機微
その都度しかと受け止め、たっぷり味わっていきたいものですね
いいなと思ったら応援しよう!
