
20240111
顔の表面や耳が痛くなるほど冷たい空気
この感じ、久しぶりだなぁ
いよいよ、本格的な冬がきた
スヌードのサイズが合わなくてお直しに出していた
こんな日に限ってうっかり首をあたためずに出かけてしまったものだから、寒さが堪えた
帰りがけにかならずピックアップしよう
今年はじめの一時預かり
園に着いてしばらくはマイペースに振る舞っていたけれど、お部屋に着いたとたんに涙目になり、やっぱり泣きながらのお預けとなった
きょうはきょうの風に任せようと決めていた
今朝思いついたのは、映画『枯れ葉』を観ること
年内からずっと気になっていて、ときを見計らっていたのだった
朝の段階できょうならいける気がしたから、実行に移す
上映10分前にすべりこみ
後方のスクリーン正面に近い席が空いていたので指定する
肝心の映画は、わたしにとっては、特段強烈にインパクトがあったというわけではなかった
きっとこれから先生きていくなかで、じわりじわりと沁み入ってくることはあるかもしれない
現時点での感覚と、数年後のそれとは異なることになりそうだ
そうしたなかでも印象に残ったあれこれを記しておこう
室内のしつらえに品があった
色彩の妙、ラジオや照明、調度品や際立った装飾ではない部分で醸される感性にぐっときた
派手な状況描写や演出をせず、淡々と映し出すことで、より鮮明に立ち現れてくるものがあるということ
特に人物像において、この見せ方が気持ちよかった
主人公の女性の面持ちが元同僚と重なってみえた
わたしよりだいぶ歳の若いあの子
もう10年もすればきっと、この役者さんのような居ずまいになるんだろうなぁ…と、たやすく想像できるほどだった
観終えるとお昼どき
せっかくひとりだ、この身軽さでこそいけるところへ
そう思い立ち、すぐさま電車に乗り込む
行き先はよく訪れる街の、何年も前から気になっていたラーメン屋さん
吸い寄せられるようにのれんをくぐった
中華麺をオーダーするとまもなくどんぶりが届く
こんな寒い日には、硬派なラーメンの味がことさら身に沁みるなぁ
満腹、満足!
それから、大切な友のいとなむお店へ
かねてよりメッセージでやりとりしていたこと
それなりに交わせていただろうけれど、やっぱり直接、目をみてお話ししたくて
偶然その場でばったり会えた共通の友人も交えて、じっくり、しっかり、伝え合うことができた
より一層、お互いの想いをわかりあえたことで、さらなる先にもともに歩んでいかれそうでうれしい
勇気を出して、一歩踏み出してよかったな
帰り際、また別の子とも久しぶりに会えたりして
いろんな偶然の重なりを鑑みるに、なにかに導かれるようにそこにやってきたのだろうなと思わずにはいられない
そうした不思議な磁場があるあの場所は、わたしのみならずみんなにとって大切なところ
そんなわけで、満ち足りた気持ちを抱えてお迎えに向かう
お部屋に入ると、誰よりもたのしそうなようすで遊んでいた坊や
わたしの姿を認めると、やわらかな表情のままそばに寄ってきてくれた
先生いわく、「お母さんがお部屋を出られる前に泣き止んでましたよ」だって
なーんだ!
心配したけれど、気持ちを切り替えられて、たのしく過ごせたならよかった!
彼も彼なりに試行錯誤して成長している
すごいなぁ、また学ばせてもらったよ
そんな坊やにねぎらいの意を込めて、駅からおうちのあいだにある八百屋さんで大好物の焼きいもを買って帰ったのでした
いいなと思ったら応援しよう!
