
Photo by
jotm5
思考をストップさせることも大事|ささみと大葉の柑橘和えレシピ
ここ数日、ちょっと忙しない日々を送っています。
やらなくてはいけないお仕事があれとこれと、、あぁミーティングの時間だ、あぁお迎えの時間・・・。そして、そういう時に限って、ワンオペ育児が重なり、寝かしつけた後にまたパソコン開く・・・。
こういうときこそ、今、自分が何に”忙しなく”なっているのかを見つめることが大事なような気がしています。
「あぁ、あれもこれも」ではなく、やるべきことを一つずつ棚卸しして、ずっと焦ってばかりいてもしょうがないので、今やること、明日にすることとその旗振りがちゃんとできると、一度安心できます。(私の場合)
一度落ち着かないと、子どもと一緒にいる時間にも気が散ってしまって、よくないと毎回思うのですが、後ろ髪を引かれながらお迎えに行くときは黄色信号。一旦切り替えよう。一旦思考をストップ。そして、またあとで考えればいいのです。
水曜日は、タイニーの写真部部長えりさんのレシピ。ささみは柔らかいし、たんぱく質が豊富だし、わが家では人気の食材です。塩麹で味つければ、柑橘のすっぱさもマイルドになっておいしそうですね!試してみよう。
ささみと大葉の柑橘和え byえり
材料:ささみ、大葉、すだち(レモンなどお好きな柑橘類)
調味料:塩麹
作り方:
・ささみを茹でて、冷めたら細かく裂く。
・裂いたささみを塩麹少々で味つけする。
・大葉を千切りにする。
・柑橘も和えやすい大きさに切る。
・すべての材料を和えたらできあがり。
※冷製パスタやうどんなど麺類の具としても使えますし、パンに挟んでも美味しいです。
それでは、また。
あこ
▼お店の公式twitterはこちら
tiny peace kitchenのレシピや、日常で感じたことをつぶやいています。
▼お店の公式Instagramはこちら
▼お店のラジオはこちら
日常のできごとからちょっとご自愛できるヒントを探していきます。