見出し画像

タイニーのサステイナブルな取り組み ー mymizu編 ー


tiny peace kitchenが飲食店として実施しているサステイナブルな取り組みについて、お伝えしていきます。無理ない範囲で、コツコツとできることからやっていく。そんな私たちの今、についてご紹介します。

tiny peace kitchenでは、ペットボトルごみを減らすことを目的に作られた給水スポットアプリ「mymizu」に登録しています。マイボトルをお持ちいただければ、いつでも無料で給水していただけます。(2019年12月〜)


mymizuとは?

mymizuは、ペットボトルの利用を削減するなど、わたしたちの消費をより持続可能なものへと変えていくことをミッションとしている団体です。
mymizuアプリは、世界中20万箇所のカフェや公共施設などが、無料で給水できる「mymizuスポット」として登録されています。
それを見れば、外出中どこにいても気軽に水を補給することができる、環境にも、お財布にもやさしいアプリです。

mymizu :  https://www.mymizu.co

導入に至った経緯・思い

日本では、一日に約6900万本のペットボトルが消費されているそうです。職場や家にいるときは、お茶を沸かしたり、水道を自由に使うことができますよね。
でも、外出するときには、たとえマイボトルを持っていっても、空になってしまえば買わないといけない場面が出てくる…。せっかくゴミを出さないようにしているのに、それが難しい場面があります。

Nagatacho GRiDで開催されたサーキュラーエコノミーに関するイベントがきっかけで、mymizuを生み出したSocial Innovation Japanに出会いました。サステイナブルなケータリングを利用したい!とtiny peace kitchenを利用してくれたことが出会いのきっかけです。

そこから意気投合してすぐにmymizuについてのご案内をもらいました。志もサービスも最高!ということで、すぐに導入を決めました。


mymizuの使い方

この素敵な取り組みをどんどん広めていきたいので、mymizuを使ってみたい、自分のお店でも導入してみたい、という方のために、mymizuの使い方を簡単にご紹介します。

【mymizuを使ってみたい方】
1.こちらからアプリをダウンロードします。
2.地図を見ながら近くの給水スポット(カフェ、レストラン、水飲み場)を探す。
3.アプリ上で出てきた給水スポットで給水させてもらう。
tiny peace kitchenの場合 : レジにいるスタッフに「mymizuを見ました!給水お願いします。」という風にお伝えください。スタッフがお客さまのボトルに給水させていただきます。

【給水スポットに登録したい、お店の方】
1.こちらのフォームから必要事項を送信する。
2.承認されると、給水スポットとしてアプリに登録されます。
3.お店のメンバーに周知・オペレーションを決める。
4.mymizuからステッカーが届くので、貼ってお知らせする。

これからのこと

現在、お店にmymizuのステッカーを貼ってお知らせはしているものの、それ以上のご案内ができておらず、「アプリを使っている人は知っているけれど、知らない人は知らない。」という状態です…。
今後は、tiny peace kitchenのSNSなどでmymizuについて発信するなど、より多くの方に知っていただくための応援となるアクションを起こしていきたいと思っています。

永田町にきた際は、ぜひ当店にお立ち寄りください。マイボトルをお持ちの方には、ぜひtiny peace kitchenで給水していただけたら嬉しいです!mymizuの輪を広げていきましょう〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?