見出し画像

tiny peace kitchen から、こころ部がうまれました

こんにちは。tiny peace kitchen のnote編集部です。

わたしたちは、永田町でtiny peace kitchen という家庭料理レストランを運営しています。ご自愛(=自分を大切にすること)することの大切さを、日々のごはんやイベントを通して発信しています。

tiny peace kitchen写真1

そんなわたしたちですが、からだだけでなく、もっと「こころ」にも寄りそったサポートをしていきたいという思いから、こころ部を立ち上げます。

飲食店を営むわたしたちが、なぜこころ部を立ち上げるにいたったのか。
こちらのnoteでは、tiny peace kitchen のこれまでを振り返りつつ、その経緯をお伝えしていきます。

tiny peace kitchen の理念

『やさしさが連鎖する経済圏をつくる』

わたしたちの日常は、意識せずとも様々なつながり・関係性の中で作られています。そのつながりがやさしいものであれば、よりわたしたちの日常は豊かなものになるはず。そう信じてたくさんのやさしいつながりを生み出していきたいと思っています。

しかし、わたしたちの日常はついついストレスフルなものになりがちです。

「仕事で早く結果を出さなきゃいけない。」

「こうじゃなきゃ仕事・ビジネスは成り立たないんじゃないか。」

自分に対してのプレッシャーがあるからこそ、お互いにファイティングポーズを取りあってしまう場面は少なくないと感じています。

でも、ファイティングポーズを取り合うような関係性の中で生きていくことを願っている人は、多くはないのではないでしょうか。関わる人が心地よい状態でいられるような関係性を増やしていくことができれば、互いのやさしさが引き出し合えるはずです。

そして、その引き出されたやさしさが、次々と連鎖していくようにつながり、経済圏をつくっていくことが私たちの願いです。

ご自愛からはじまる、やさしさの連鎖

「やさしさ」を形づくるには、どうしたらいいのか。

考えた末に私たちは「ご自愛すること」にたどりつきました。


画像7


ご自愛とは自分を大切にするということですが、これが簡単そうで難しいんです。めまぐるしい毎日の中、気がつくと、自分の「からだ」と「こころ」の声を無視して、自分のことは後回しにしがちになってしまいます。

それゆえ、自分の「こころ」と「からだ」にやさしくしてあげることが大切です。例えば、「からだ」がほっとするようなものを食べること。つい蔑ろにしてしまいがちな自分の感情願いにも目を向けること。

まずは自分の「からだ」と「こころ」の健康を満たすことから始めていきたい。そうすれば、自ずと他者に対してのやさしさを持てるようになる。「ご自愛」が出発点となって、「やさしさの連鎖」が巻き起こることを信じています。

tiny peace kitchen のこれまで

現在わたしたちは「tiny peace kitchen 」という家庭料理レストランを運営しています。

もともとは、株式会社ガイアックスの社員食堂として始まった「まいにち食堂」が出発点になっています。
まいにち食堂は、“都会で忙しく働く人の保健室のような存在になりたい”という思いから生まれ、この思いは今も変わらずに引き継がれています。

tiny peace kitchen は「家庭料理を、まいにち食べよう」というコンセプトのもと2017年2月にオープンし、からだにやさしい日替わりランチの提供やケータリングを行っています。 

まいにち食堂は現tiny peace kitchen代表のともこが1人で運営していましたが、今ではメンバーが常時10名以上在籍しているチームになりました。

ランチで提供できる量も当時と比較すると5倍ほどに増え、それ以上にケータリングやパーティーのご依頼もたくさんいただけるようになりました。

「まいにち食堂」から「tiny peace kitchen 」となったことで規模も大きくなり、関わっていただける人数も増え、うれしい気持ちでいっぱいです。


画像8


tiny peace kitchenを運営していく中での葛藤

しかし、tiny peace kitchen を運営する中で、家庭料理を提供し続けるだけでは届けたい価値を十分に届けられないのではないか、と考えるようになりました。

冒頭でご説明した通り、わたしたちの理念は「やさしさが連鎖する経済圏」をつくること。

振り返ると、オープンからの3年間は飲食店としての営業を続けていくことに必死な状況が続きました。その中でも、わたしたちを取り巻く関係性を少しでもやさしいものにしていきたいと、お客さまとの関係性、取引先パートナーさまとの関係性、メンバー同士の関係性の構築を大切にしてきました。おかげさまで、とても温かいご縁の中でお店を運営してくることができました。

例えば、台風の影響を受けて、予定していた大きなケータリングがキャンセルになった時のこと。使用予定だったたくさんの食材をテイクアウトのお惣菜に作り変えてSNSで告知すると、いつも以上にたくさんのお客さまが来店してくださり、「捨てるのはもったいないものね。」と口々に温かいお言葉をかけてくださいました。

ゆっくりと、こうしてやさしい関係性を作っていく中で、よりやさしさを連鎖させていくためには何が必要なんだろう、そもそも「やさしさ」とは一体何なんだろうと自問自答をし続ける日々を過ごしました。

あたらしく「こころ部」を立ち上げます

「やさしさ」という問いに対して私たちが出した答えは、ともにご自愛を探求し、「こころ」を支え合う場づくりに取り組むということです。そのために、「こころ部」を立ち上げます。

tpk事業全体図_ラフ_v1

従来の家庭料理レストランの「からだ部」と、ご自愛を探求し「こころ」を支え合う場づくりとしての「こころ部」。tiny peace kitchenは、今後この2つの柱を持って、様々な活動に取り組んでいきます。

■なぜ「こころ部」なのか?

わたしたちのミッションである「やさしさが連鎖する経済圏をつくる」を目指す道のりの中で、「やさしさ」の出発点として「ご自愛」、すなわち「自分にやさしくなること」があります。

やさしさを持って他者と関わることで、やさしさをを手渡し、リレーのように「やさしい」つながりは連鎖していきます。

しかし、「やさしさ」だけではなく、恐れ、怒り、不安、争い、不安、比較なども連鎖します。それゆえ、時には「やさしさ」を持ち続けることが難しくなることも。

自分自身にどんなものを取り込み、どんな連鎖の中に身を置くかで、わたしたちの日常は大きく変わります。自分のからだこころを大切にし、自分にやさしくあることを学ぶことで、「やさしさの連鎖」を生み出すことができるはずです。

■自分にやさしくあるためのお手伝い

わたしたちが課題と感じるのは、自分にやさしくできないことが「仕方がない」と捉えられがちなことです。

仕事や育児などでついつい毎日忙しくなるし、自分の状態を観察する余裕なんて持ちにくい。モヤモヤしたことがあったとしても「仕方がない」と捉えてしまう。

でも、ふと立ち止まると、本当はもう少し自分にも他者にも「やさしく」あれたら・・・なんて願いを抱えていたしませんか?その願いが、日常の「なんとなくのモヤモヤ」だったり、「関係性に対するなんとなくの不満」として出てくると思うのです。

はっきりとは認識しにくい、「こころ」のモヤつき。それこそ、みなさんがもう少し自分に「やさしく」あるためのヒントになるはずです。

一人一人の「こころ」に焦点を当てて、もう少し「やさしく」あるためのサポートがしたい。こうした想いをもって、私たちtiny peace kitchenは「こころ部」を立ち上げます。

こころ部がやること

tiny peace kitchenこころ部では、集う、話す、学ぶ、を通して、ともにご自愛を探求・実践し、「こころ」を支え合う場の提供に取り組みます。

tpk事業全体図no3

タイニーピース・ダイニング

「タイニーピースダイニング」は、自分の感情や気分を気軽に語り合うことができるコミュニティキッチンです。誰かに話を聞いてもらって少し心を軽くしたい。そんな時に立ち寄れる場所が、「タイニーピース・ダイニング」です。コーチングやファシリテーションに精通するホストが、安心安全の食卓と対話の時間をお届けします。(詳細はこちら

タイニーピース・スタディ

タイニーピース・スタディでは、ワークショップやトークセッションを通して、「ご自愛」や「こころ / 感情」について共に探求し、学んでいきます。さまざまなワークショップを通して学び、実生活や仕事の場面で生かせるよう、体感を深めていきます。(詳細はcoming soon...!)

タイニーピース・トーク

より深く自分自身と向き合いたい方に対して、コーチによる1on1のセッションをご提供します。毎日が忙しく、自分と向き合う時間が取れていない方におすすめです。※ZaPASS認定コーチとしても活動している、tiny peace kitchen代表ともこがコーチングセッションを担当します。(詳細はこちら

一緒に「ご自愛」していきませんか?

画像6

tiny peace kitchenが目指すのは、村のような経済圏です。tiny peace kitchen の思いに共感・賛同してくれる方々と共に、「やさしさ」や「ご自愛」について学び、実践していくことで、忙しく働く方々にとっての、「保健室」のような場づくりを目指していきます。

最近自分にやさしくできていないな、と感じる方々。
あなたも一緒に、「ご自愛」について考えてみませんか?

こころ部の活動内容について、少しずつnoteやSNSにて公開していきますので、ぜひご覧ください。

=======================

・タイニーのご自愛ラジオ(youtube/Spotify)

「ご自愛ラジオ」と題して、皆さんのご自愛のきっかけになるようなおしゃべりをお届けします。

▼SNSアカウント
・note


タイニーメンバーの日記、お店のレシピ紹介などを書いています。

・twitter


タイニーの中の人のとりとめもないつぶやきや、サクッと作れるレシピの紹介をしています。

・Facebook

イベントの告知や、お店の営業状況についてなどをお知らせしています。

=======================


いいなと思ったら応援しよう!