抹茶チョコチップパウンドケーキ
こちらは最近はまっている抹茶バージョンでチョコチップをいれてみました。型を細いものにすれば2本できます♪
ホワイトチョコとナッツでちょっと大人な仕上がりに♡
(材料)パウンドケーキ型 18cmのものを使用
・卵・・・2個
・砂糖・・・100g
・バランスオイル・・・70cc
・小麦粉・・・100g
・ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
・粉末抹茶・・・大さじ3
・チョコチップ・・・45g
(作り方)
※ウォックをガス火で余熱しておく(オーブン170℃でも可能)
※仕切り版使います。
※フードプロセッサー=以下FPと略
1.フードプロセッサーの泡だて器(ウィスク)をセットし、卵砂糖を加え10分くらい泡立てる2.バランスオイルを加えFPのパルスモードで5.6回混ぜる
3.ビニール袋に、小麦粉、ベーキングパウダー、抹茶をいれふるう
3を2に入れ、粉っぽくなくなるまで数回パルスモードで混ぜ、チョコチップも加えてパルスモードで混ぜる
5.パウンドケーキ型にシートをひき、3を流しいれる
6.ウォックに仕切り版を入れてその上に5を置いて、ガス火で30~40分焼く
※オーブンであれば170℃で40分程度
7.串を刺してくっつくようであれば時間を延ばす
『参考になった』『作ってみたらおいしくできた!』など思ったら、投げ銭していただけるとうれしいです。
ここから先は
0字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?