みんな大好きApple!の話
昨晩からパソコンなどのことで不明点があり、
アップルさんにお電話をしてみたところ、
すごく長く時間がかかってしまった。
パニック障害の私にとっては電話前も予期不安に襲われる。。。
途中で具合が悪くなったら…なんて思うけど、
切ってしまえばいいのだ。
そうもいかないのが私の性格…。
アップルさんではアドバイザーというらしいが、次々にお待たせしました!私がスペシャルです!と3人ばかりの人とお話するはめになったのだけど、
パソコンやタブレットなどの12桁くらいのシリアルナンバーのやりとりがあって、
それがなんとも気になった。
私「えっとP〜M〜Q数字の9・・・」
アップルさん「ピンクのP〜ミルクのMくい〜んのQ〜」
などと復唱されるんだけど、ピンク!ミルク!といちいち頭に浮かんでしまいなんだか
クククっとおかしくなってしまった。
そして復唱されるもすごくすごく間違っているのだ。
私今まで指摘されたことはないけど私も絶望的な滑舌なのか?と思うくらい
私「違いますQじゃなくて数字の9です。すいません。MじゃなくてNです。すいません」
アップルさんは失礼しました。とまた単語のピンクのP〜とはじまりだす・・・。
ちなみに気になったのは人にこれはマニュアルなんだろうか?
ぜひA~Zまで教えてほしい!と思っていたところ
アドバイザーが変わるとピンクのPじゃなくてパリのPと言われた。
私(パリ・・・パリ・・・パリ!)
ちなみにフランスもでてきた!!
そしてAといったアップルってやっぱりいうでしょ!
IっていったらIフォンっていうんでしょ?なんて思ってら
おまけになんだか調子も悪くなってきて不安感から頓服薬も飲んでしまった。
アップルさんの保留音は相変わらずにPOPな洋楽だ・・・。
この違和感にいつも苛立つ。。。
長い時間やりとりして、最後にはぐったりしたけど、
私「あとは自分でやります。ありがとうございます」的なことをいったら、
アップルさんは「お客様が使いやすく使えるようになってはじめて解決となりますので・・・」と続いて
さらにご丁寧な説明を受けることとなった。
遠足はおうちに帰るまでが遠足ですって言われたみたいだ。。。
諦めようとしてごめんよ・・・。でも私頑張ったよ。
なんかすごいよアップル!
堂々と流す保留音の洋楽といい、
我らがご存知アップルですって感じだよ。
夕方から快適なMacbookです!
ありがとう。アップルアドバイザー。