![スクリーンショット_2018-11-25_17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8673435/rectangle_large_type_2_eb4139db76952059326bbb467c1055bf.jpg?width=1200)
Unity授業用のシンプル2Dゲーム #3
こんにちは(*・ω・)ノ
Unityを生徒さんに教えるカリキュラムの一環でシンプルな2Dゲームを作ってます。
今回の実装内容
・Playerの残機
・死亡時エフェクト
・BGM
Playerの残機
最大10機まで表示可能
空オブジェクトにGrid Layout GroupをAddして、残機に変更がある度に残機マーカーPrefabを追加することで、残機管理はほぼ自動化できた!
死亡時エフェクト
PlayerオブジェクトにParticle Systemを埋め込み、死亡時にエフェクトをPlayしてあげるだけ!
Playerそのものは非表示にしておいて、エフェクトが終わったタイミングでDestroyしてあげればOK。
BGM
MusMus様の「ShakujiiPark」という曲がテンション上がる曲で使わせて頂きました!
実装予定の残タスク
・敵キャラ
・パワーアップアイテム
・タイトルシーン
・オンラインスコアランキング
敵キャラに、ML-Agentsで機械学習させたAIを埋め込んでランダムな動きを実装できたらいいなぁ。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スキして頂いたり、フォローして頂けると励みになります。
引き続き、よろしくお願い致しますm(_ _)m