見出し画像

抱っこの魅力

娘にとって、抱っこはかなり魅力的らしい。

泣いているときはもちろん、普段からとても抱っこをされたがる。

娘の前で「抱っこ」と言ってかかんで両手を広げると、娘は私が持ち上げやすいようにうつぶせになって両脇を開いてくれる。とてもかわいい。

また、私が抱っこ紐を装着するのを見ると、娘は今からがっつり抱っこされることをもう理解しているので、夢中で遊んでいてもそれを切り上げて、笑顔で私の足元に、てちりてちりと寄ってくる。かわいい。

そして、期待通り抱っこされると、よほどのこと(診察とか)がない限りは大人しくいい子にしてくれる。

風邪で体がだるい中ワンオペしないといけないときも、肩と腰は辛いけど、最初からずーっと抱っこをしていた方がぐずらないので、結果的に疲れずに済んだりする。

やっぱりお母さんとくっついてるのって、安心するのかな。私の方こそ、ものすごく癒されているよ。メガネやマスクはもがれるけれど。何歳まで腕の中にご機嫌で収まっていてくれるんでしょうか。早く大きくたくましくなって欲しいけど、あと100年くらい赤ちゃんでいて欲しい!

いいなと思ったら応援しよう!