
ぽぽちゃん
娘をだきしめる行為には中毒性がある。
すごく癒される。
娘の体はむにっと柔らかくて温かくて、本当に、毎日何度もアーーーーッてなる。
よく、"研究では抱っこをして10分後くらいから親子の双方に愛情ホルモンが分泌されはじめると言われているので、毎日短時間でもいいのでお子さんを抱っこしましょう"とか書いてあるけど、いやいや、そのホルモン、開始0秒でドバァと出てますから。
先日娘を児童館に連れて行ったとき、自由に遊べるおもちゃの中に「ぽぽちゃん」があった。
娘にお世話人形はまだ早いかなと思ったけど、試しに渡してみようかと持ち上げたとき…私はそのとき人生で初めてぽぽちゃんを持ったんだけど、ずしっとむちっと柔らかく、おもちゃの人形でありながら、現実の赤ちゃんにとてもよく似せてつくられていることに気がついてびっくりした。
ぽぽちゃんてこんなにクオリティの高いおもちゃだったんだ。顔もリアルで怖いとずっと思っていたけど、子どもがいる今、意外とそこまで怖くない。
少し前に生産終了したというニュースは見たけど、こんなことなら買っておけばよかった、娘が大きくなっても、この子を抱っこしていれば気持ちよさそう…と思ったけど、同時に、これは買って愛情をかけたら最期、捨てるときに呪われそうだなとも思った。それくらい、なまっぽい。
娘はというと、初めてこういう人形を見たので怖がると思いきや、意外と喜んで、ぎゅっと抱きしめ、ぽぽ氏の顔を自分の鼻に擦り付けはじめて非常にかわいかった。
最近娘は自宅のぬいぐるみたちにもそういう態度をとるんだけど、夫が、もしかして我々が娘に対してする行動を真似しているんじゃないかと言っていて、だとしたら尊すぎる。尊すぎる!!!!