見出し画像

ペンギン集め

赤ちゃんのオムツには、柄がプリントされている。

期間限定デザインで季節感のある絵柄になっていたり、動物の絵柄だったり、メーカーによって様々。

その理由として、少しでもパパママのおむつ替えを楽しく…と書いてあって、初めてオムツを買った時はそんなことで楽しくなるわけがあるかい!と思った。生理用品にも前向きなメッセージが書かれているデザインが多いけど、それを見ても辛いもんは辛いんじゃ!となるので、オムツだって同じだと思った。

しかしこれがまあ…、まあ楽しいのであった!!

オムツが自分の好きな色や柄だと普通にテンションがアガる。

この夏はムーニーの汗スッキリパンツを愛用していたんだけど、そのオムツには全部で柄が6種類あり、1つのパック内にはそのうちのどれか2種類の柄が入っている。

柄の中には"当たり"ともいえる"でっかいシロクマ"と"でっかいペンギン"があって(他4つは柄が細かい)、私はそのでっかいペンギンに遭遇するのがとても楽しみだった。

買ったオムツの袋を破いてでっかいペンギンが登場したときのあの喜び…。通販でオムツをまとめ買いして、でっかいペンギンが入ったロットに当たったときはもう、ガッツポーズだった。

最終的に、毎日でっかいペンギンのオムツを使いたくなって、それが入ったパックを当てたらペンギンだけ使わずにとっておくという行為を繰り返し、でっかいペンギン50連パック的なものを作った。大エンジョイである。

最初はバカにしていたけど、本当に楽しいし、これひとつで気分がアガるのだった…。

ただ、背中と足のギャザーのところに黄色い柄は使わないでほしいけどね。うんちが漏れたのかと勘違いするから。

いいなと思ったら応援しよう!