![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19400794/rectangle_large_type_2_0dd976df424f44b5b4bacdbac14d662c.jpeg?width=1200)
『ロバート・ツルッパゲとの対話』マガジン更新しました!
「もうアニさんのツイッターやリツイート、noteで読んだよ〜。」という記事もあるかもしれませんが、少しずつ見付けては嶋津さん&私でアップしていきたいと思いますので、良かったらお付き合いくださいまし。
時系列にはなっていません。また今後も不定期で更新していきます。マガジン更新時のお知らせnote記事の写真はなるべく「ロバート・ツルッパゲとの対話」またはワタナベアニさんに関係ある写真を使いたいと思っています。でも、ネタ切れになったらロバート・ツルッパゲ氏っぽい写真、ワタナベアニさんぽい写真(ってどんな写真???)・・・に変わっていくかもしれません(汗)。。。いつまで続くかは乞うご期待!?
今日の写真は、昨日、幡野広志さんの写真展に行った際に貼ってあったポストイットです。イラストのロバート・ツルッパゲさんが愛らしくてつい近寄って写真を撮ってしまいました。そして皆さんにも見ていただきたいので本日のヘッダーに決定!!(^^)/
記事を書きながらツイッターを見ていたらセンジュ出版の吉満さんのツイートを見つけました!
せっかくの機会に品切れさせてしまい、責任を感じています。
— センジュ出版吉満明子 (@yoshimitsuakiko) February 16, 2020
重版は金曜に刷りあがります。どうぞよろしくお願いいたします。 https://t.co/QtaUkt5c0a
金曜日ということは2月21日(金)ですね!!皆さん、もう直ぐですよ〜。念のためAmazon のリンクも貼っておきます♡
なんだかんだ言って、イヴェントまで後1ヶ月くらいです。嶋津さんに色々教えていただきながら一緒に盛り上げていきま〜す!=≡ヘ(*・ω・)ノ
#サークル #教養のエチュード賞 #ピースオブケイク #ロバート・ツルッパゲとの対話 #ワタナベアニ #教養のエチュードしよう #watanabeani
いいなと思ったら応援しよう!
![曽根瑞穂](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23544277/profile_03d97b4465d1c0c98dd42ee522f6f7b5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)