見出し画像

2025/01/22(Wednesday)手仕舞い

今日はせっかくだったのでLessonサイトの教材向けに2手だけのトレードで完全手仕舞いしてます。

自社オリジナルツールの『トレーリングストップの自動追従』で確実に1ポジションで1万円稼ぐ・・・を。
2つ実況動画撮りを。

場面はこちら

その1
Lessonサイト参画者には別の見え方のチャートなのでエントリーの根拠が明確だと思います。

聖杯?発生でのエントリー。
その後巻き戻しでやもすれば建値or含み損になったかも知れない場面でのあえてのポジション維持の場面でした。

その2

独自法則の活用で『根拠はここ』という場所でのエントリー。
こちらはトレーリングストップの自動追従でほんの少し引っ張れた例。

リアルマネー10万円口座でレバレッジはかけました。
1手目。0.25Lot×4本=1Lotでの26.2pips穫り。
これで元本を14万円にして2手目。
0.25Lot×4本=1Lotでの29.7pips穫り。
これでほぼ同額の利益を重ねました。

今夜は2手で約9万円の稼ぎです。
元本10万円だったので口座は19万円也。

2手とも『含み損の時間』が2分程度だったこと。

これが一番の『質の良い成果』だったと思います。

Lessonサイト参画者のある方は。
『狩られてしまう』が悩みのようですが。
具体的なその内容もヒヤリングしていき対策をしていきましょう。

上述の『含み損の時間』が短いと言うことは。
メンタルに与える負荷がとにかく少なくて健康的です。
同様にある程度プラ転継続してから『SL値を建値に移動』させればこれもメンタル的に楽です。

大切なとは『利益を求める』を最優先にしないで『自分を客観視』出来る状態に常時置いておけるかどうかを最優先にすること・・・を提案します。

相棒Y氏の格言です。
『建値決済は勝ち』です。

自社オリジナルポジションオペレーションシステムツールをフルに使いこなすトレーニングをおすすめします。

トレーニング用のテンプレートで各テーマを修練しながら並行してこのオペレーションシステムツール(通称:Type1)でメンタル的にも利益的にも損切り的にも『ベストな状況をコントロールしていく操作』を獲得してみてください。


体調が著しく悪いです。
回復するまでゆっくり進めて行きます<m(__)m>

余談ですが。
常にデスク脇に古いAndroidのタブレット置いてYouTubeでJAZZをてきとーに流し続けている仕事中なんですが。

昨日、ついにバッテリーから液漏れしだして壊れました(笑)
5年ぐらいかぁ・・・。LENOVOのYOGAタブレットっちゅーやつ。
小っちゃくてスタンド付いてて音がなかなか良かったんですが。

先だってのiPadも完全にお亡くなりになったし。
この療養部屋にいると『デジタル機器・音が出る系』が全て壊れていくと言った摩訶不思議。80インチの4Kテレビも壊れたし(爆)
ま、テレビ見ないからどっちゃでもかめへんかめへんのですが。

JAZZはどうしても流し続けていたいので部屋を模索したらこれまた古いスマホが出てきたので、それで今日からしのごうかと・・・・思いきや。

散歩の時にも音流しっぱなしで・・・。

3時間後に帰宅したら。
バッテリーが破裂寸前でスマホが反って割れてケースから飛び出してた。

これ・・・。
もっと帰宅がさらに数時間とか遅かったら火事になってたのかしらん??(爆)

ちなみにこのスマホはLG製。

こわいこわい。

まんじゅうこわい。

※今日はトレンドの最中・レンジの中をあえて付いてみましたが。(兼業のLessonサイト参画者さんと同じであろう時間帯~トレンド環境下)
当面は過去の手法に戻すつもりでいます。
理由は。ちょいと危険なとき・・・と感じてるからです。
よって、単日のポジション取りは全然違う場所(場面)での1~2~3回になっていくと思います。(2月後半頃までそうするつもりです)



いいなと思ったら応援しよう!