見出し画像

医師を目指す私が"教育系"コミュニティで活動する理由

Dorbý den👋
こんにちは、アクセラメンターのChinatsuです!
もうい〜くつ寝ると〜お正月〜♪ な時期ですね。
突然ですが、皆さんのご家庭のお雑煮ってどんな感じですか?

私の家はすまし汁の中に鴨肉やお餅が入っていました🦆
すまし汁なのは出身の福岡あるあるみたいですが、鴨肉が入っているのは「好きだから」という理由なので母のオリジナル。
具材やお出汁で表せるその地域の良いところや家族の色がお椀の中にギュッと詰まっている感じがして大好きなんです🥰
高校の家庭科の教科書にいろんな地域のお雑煮が載ってるページがあって、授業そっちのけでそのお雑煮のページを読み込んでいました (え?)😂


さてさて、今日の本題に。
タイトルにも書かせてもらいましたが、私の専攻は"教育関係"ではないんですよね。普段は医師を目指して、教育とは関係のない医学を勉強しています🩺

人の命扱うんやから、医療の勉強に集中してくれよーと思った方がいらっしゃったらごめんなさい🙇‍♀️もう少しだけお付き合いいただけると嬉しいです!

そんな私がなぜ、教育系プログラムであるアクセラでメンターとして活動しているのでしょうか?

もちろん、自分の海外大学受験の経験を活かして次世代のサポートがしたい、というのも大きな理由の1つではありますが、この純粋な動機だけでは私の重い腰は上がりませんでした😅
では、私を動かしたものはなんだったのか?
それは「医師として働く上でも必要なものが学べる」という確信でした。
ちなみに私が考えた「必要なもの」は「寄り添うこと」と「引き出すこと」。

0期生と密に話して一緒に考えて、共に成長していく中でそれぞれの心に寄り添い、本音を引き出すというのはかなり必要なプロセスだと考えています☺️
そしてこれは患者さんの心に寄り添い、治療や病気に対する本音を引き出すという医師として必要な行動にも活かせる経験なんじゃないかなと思ったんです。
1人の人間として社会との関わりを持つ中で自然と構築されている部分もあるとは思うのですが、メンターとして活動していく中で「めっちゃ強化できそうじゃない?」って気付いちゃったんですよね😎

実際、1on1でじっくり1人1人にフォーカスして一緒に話していく中で鍛えられてるなーと思う機会は多いし、何よりもこのプロセスを心から楽しめている自分に気づくことができました🥰


アクセラには、もっと言うなら52Hzには教育系の専攻じゃない人が結構います。多様な専攻、背景、留学経験を持ったメンターたちと個性的な0期生が集うアクセラはまさに「お雑煮」。地域特有の食材が美味しく…ではなくそれぞれの人生の濃いエッセンスを楽しくいただけます👍

「そういう考え方もあるよねー!」「そんな方法もあるんだ!」と驚かされ続ける日々です。超刺激的🤩

それにどれくらいのメンターの人たちが私のようなサブ動機を持っているかはわからないけれど、専攻内容に関係なく、自分が求める成長ができそうな環境があるのはアクセラプログラムのとっても良いところだと思うんですよね。そしてこれは決してありふれた環境ではないと思います。
それに今までメンタリングの経験や教育に関する深い座学知識が無くても大丈夫!相談できる仲間もいるし、成長のための研修も行われています👍

長々とお話ししてきましたが、今日私が伝えたかったのは

中高生と一緒に夢を追いかけて成長できるのがアクセラだ!!!

ってことです。
この記事を読んでアクセラメンターに少しでも興味を持っていただけた方がいたらいいな〜。

アクセラプログラム1期のメンターの募集は2025年3月頃を予定しています!
詳しくはアクセラプログラムの責任者、りんゆーのXアカウント (@Rinyu_DtD)で情報が随時公開されるのでフォローして待っていていただけると嬉しいです!


12月も後半に入り、ヨーロッパのクリスマスを佳境を迎えています🎄
まだまだ寒い日々が続きますので、風邪など健康には気をつけてお過ごしくださいね😷

今年のクリスマスクリスマスツリーは輝きがすごいっ!

今日もここまでお付き合いくださりありがとうございました!
それでは今日はこの辺で!皆さん、良いお年を〜
Mějte se hezký, čau!



いいなと思ったら応援しよう!