
「グループ内推し変」は悪なのか
地下アイドル界七つの大罪の一つ、それが「グループ内推し変」。
自分もスタッフをちょっとやってた時期があるので知ってるのですが、実際ファンの「グループ内推し変」によってメンバーの仲はめちゃくちゃ悪くなります。
その仲の悪さはグループ全体の雰囲気にも伝わっていき、非常にピリピリします。
ちなみにキャバクラの店長もやってたことがあるのですが、本指名替えは一番の大罪(確定)。
「この泥棒猫が!」
リアルにそんな言葉が飛び交ってキャスト同士の殴り合いになります。(実話)
最悪です。
やめてください、グループ内推し変。
と、ここまでは売り手側の理屈。
さて、買い手側の「ゆう」氏が「推し変せざるを得なくなった理由」をXに投稿し、話題になっています。
該当のポストが、以下。
グループ内推し変
— ゆう(あまのじゃく) (@yuu01198) January 2, 2025
深夜なのでちょっと険しいお話
実はこの前びっくりするくらいあっさり推し変してしまって自分でも驚いたから心の動きと考えを書いて整理してみた
見たくない人も居るだろうから見ようとしないと見えないALTに
このツイは消すかも pic.twitter.com/zF2vs5YfXB
推し1人以外全く知らない子しか居ない対バンに行く事でその子に過剰気味に期待する。
これは動員する時で、他に好きなグループが居ない時はいつもの事。
推しがトップクラスに苦手な髪型で出てきて期待が大きかった分まぁまぁ凹む。
でもそんな時もあるし仕方ないかと考える。
いつもは推しがどこにいても見てるけど反対に居る時気晴らしに近くに居るメンバーに視線をうつすようになる。
推しさんは一番人気メンで反対側にはまずレスしない子だからというのもある。 反対からでもレスしたり、レスじゃなくても見たりする可能性のある子なら目は離さない。
それまで推しだけ見てたしグループが新体制になってメンバーもかなり変わってたから他の子全然見た事無かった。
パフォーマンスが良いメンバーを見つける。
新メンで推しを選んだ時は居なかった子。
挨拶に顔出すくらいしてみようかなと考える。
3曲でレス0で更に凹む 推し1人しか知らないライブでレスすらないのはかなりキツイ。
この時点で推しとチェキ1枚撮ったらさっさと帰ろう取ら考え出す。
他に知ってる子居ないライブの動員、好みじゃない、レス無し、でモチベだだ下がり。
次会いに行くのは当分先でいいなと考える。
まだ推し変するつもりはない。
4曲目サイリウム振ってる自分の目の前(自分は3列目、目の前の人は1列目)に居る別の色のサイリウム振ってる人に爆レスをする。
これが一番キツイ、ファンが多くてレスが回らないなら仕方ないけど他の子のオタクにまでレスする余裕あって自分のオタクにレスしないの意味がわからない。
自分がフロアに不要だと言われてる気がしてしまう。
この時点で他界、ほぼ同じ状態で他界した現場が去年1つあった。
5曲目、心が折れてサイリウムを消す、一応推しをまだ見てる。
曲数が多かったからまだワンチャンレスが来ないかと未練を少し残してる。
6曲目、推しを見なくなる
本当なら既に他界してるけどまだ曲があったから序盤にみつけた良いパフォーマンスする子を見てる。
パフォーマンス良かった子にせっかくだし挨拶だけと思って物販へ。
めちゃくちゃ歓迎されて楽しくなる。
ここで推し変確定。
この物販で楽しくならなかったら挨拶だけして帰って他界だったけどまたその子に会いたいと思ったから他界の選択肢がなくなった。
長いよ! という方は、ChatGPTさんの三行要約をどうぞ。
推しだけを目当てにライブに行くも、レスがなく期待外れで落ち込む。
他メンバーのパフォーマンスに惹かれ、物販で交流して楽しい時間を過ごす。
結果、新しい推しに出会い推し変を決意し、他界を回避する。
推しだけが心の支えな状態で対バンフェスに行ったオタク(←ここ重要)が、推しにレスで干されて「グループ内推し変」。
気持ちはわかる。
わかるんご。
他に魅力的なメンバーが居たので特典会に行ってみる。
これもわかる。
でも、そこで
「グループ内推し変確定」。
ん~……! ん~……! 推しからレス来なくてハートブレイクなのはわかる! わかるよ!
わかるんやけど~~~……う~~~~~ん……!
理屈としたら別にグループ内推し変してもいいし、それをお気持ち表明してもいいんやけど、やっぱ地下アイドルとオタクの付き合いってめっちゃ「絆」みたいなものが出来るわけやん……? たとえ売り手と買い手の間柄と言えども……。
で、そこで「僕は推しの髪型が気に入らなかったうえにレスが来なかったのでグループ内推し変しました!」って言われても、「おいおい、お前はそれでいいかもしんけどさ……」となるわけじゃないですか。
はい、ここで一旦ネットの反応を見てみましょう。
私にはグループ内推し変する勇気なかったなぁ…………したかった時期はあったけど………
— きのこ (@0Ejt4zgqGU44398) January 4, 2025
ペンラ振っててもレスもらえないなんてざらにあるじゃんね😅
— 馬たろう (@theboneofhorse) January 4, 2025
あとワイは推しからの目が怖いから、グループ内推し変とか絶対できん😇
するなら、もうそのグループ行かないだろうなぁ
グループ内推し変なんて特典会列長すぎてだるくなったときしかやってないわ()
— むぎゅ (@chihayasakuya) January 4, 2025
グループ内推し変しないためにはそのグループから他界するしかないよね
— くまさん (@h2_goro) January 3, 2025
レスが欲しいならストレートに特典会で「レスください」って言えばいいだけなのに
— ぺこ🐯 (@pecoramu0) January 4, 2025
わざわざSNSでレスくれないから他界するってグダグダお気持ち表明するって生き方下手すぎる
そもそも〝ライブ中〟にレス貰いにいく努力足りないんじゃないんですかね
お気持ち表明してからグループ内推し変は絶対にやめた方がいい
— ぺこ🐯 (@pecoramu0) January 4, 2025
君たちも彼女にクソほどキレられて振られて次の日に新しい彼氏いたら嫌でしょ?しかもその相手が友達だったら吐き気するよね
過去に彼女いた事ない人はえっとほら、、あの
— ぺこ🐯 (@pecoramu0) January 4, 2025
いつか推しメンと結婚しような‼️‼️‼️‼️
なんか盛り上がってるグループ内推し変のツイート読んだけど、まあまあ凹むぐらいに苦手な髪型ってなんなのかが気になって仕方ない
— ウ゛いはる (@otokitsune) January 4, 2025
主現場でグループ内推し変するヲタクって本当にすごい。
— hiroki (@edo_soccer09) January 4, 2025
ヲタクの教科書1ページ目からやり直してほしい。
グループ内推し変の何が悪いのかわからん。その現場の曲、おたく、他メンバー好きでも通い続けるとオタクを金づるか都合の良い道具みたいに利用しようとする推しメンもいるからね。
— もえ (@mt0d7) January 4, 2025
グループ内推し変というワードがTLで流れてきた。俺の推しは「ずっと好きでいてくれとは言わないけど、今の私を好きになってくれてありがとう」と言ってくれたからずっと最後まで好きだったなぁと懐古。
— Tomdog (@to_md_og) January 4, 2025
例のALT長文グループ内推し変オタク、そもそも推しからかなり干されてたんじゃないかな。目の前に自分のメンカラ振ってて認知してるオタクいるのに、別のメンカラペンラのオタクへレスが決定的だと思う。特典会かなんかで干されるような言動を繰り返してたんだろうとは推測出来るよね。
— 地方オタク (@local_idol_fan) January 4, 2025
あと、俺は「グループでその子以外の名前を知らずにそのグループに通い続ける」というオタクがいるという事実が新鮮だったな。色んなオタクがいるね…俺はグループ内の役割くらいは認識してから推し始めるから、他の子がどんなパフォーマンスか興味ないのに通うというのも、自分の中にはない感覚。
— 地方オタク (@local_idol_fan) January 4, 2025
グループ内推し変とかそういう訳わからんものに関わりたくない場合、ソロアイドルがおすすめ!!とてもおすすめ!!
— 卜部🌨💘 (@midnight_urabe) January 4, 2025
でも私そこそこレスいただけているのでそういう悩みがそもそも無い…そうなった者にしか分からないツラミだろうね
アイドルオタクが
— お茶🍵 (@ayataka051610) January 4, 2025
当たり前にしちゃいけない事
•レス(レスきたらラッキー)
•いいねやリプ(きたらラッキー)
•推しが活動してくれてる(感謝)
ポメラニアン「そうだ、ワン」 pic.twitter.com/AS7UTlZId2
レスが来ないのが嫌ならそう伝えればいいんだし、それを理由に他界するなんてお気持ち表明するのは推しに罪悪感を与えたいから気にしてほしいからなんだろうしきっと"本当はまだ好き"なんだよね…いいないいなオタクっていいな
— ぬ。みる💚 (@numarumiru) January 4, 2025
新年早々「レスが来なかったからグループ内推し変したヲタク」の話と「『体調が悪い時は現場に来ないで』というただのお願いに対するキモいリプ」の話が交互に流れてくるTL最高にヲタクって感じ
— 田中・めろんぱん・よしお (@yotchan0907) January 4, 2025
グループ内推し変が話題ですが元々の推しメンは何千人のアイドルから見つけてその1人に惹かれるっていう奇跡が起きて推しメンになったのに、そんな奇跡みたいな推しメンとたまたま一緒に活動してるからって他メンに流れるの罪深すぎないか?奇跡を、出会いをもっとキラキラなものだと感じたい____
— 先斗ぺろ👻🤍【Qndy】 (@PontoPero) January 4, 2025
って言ったけど人を推したいと思うきっかけって1つのツイートの発言とか1つの動画の仕草とか惹かれるタイミングって沢山あると思うから自由に好きなタイミングで推したらいいと思う
— 先斗ぺろ👻🤍【Qndy】 (@PontoPero) January 4, 2025
あと推しが卒業しちゃって残ったメンバーに推し変してグループを好きでい続けるのはグループ内推し変じゃないと思うナ
グループ内推し変した人のお気持ちが流れてきたから酷いことされたのかなって読んだら、レスが無かったって理由でむせび泣いてる
— NARUANGO【OMG】 (@NARUANGO_OMG) January 4, 2025
グループの規模感わかんないけど、ペンラ付けてアピールしてるのにレスが無いということはもしかしてお気持ちとかするタイプだから元々好かれてなかったんじゃないか…
グループ内推し変なんてSNSで発見される門戸が広いアイドルにとっては当たり前なので、むしろ私で入ったとしても誰でもいいから1推しになってくれたら嬉しいっすね。メンバー全員タイプが違うからやっぱりこの子が好き!はよくある事なので……
— NARUANGO【OMG】 (@NARUANGO_OMG) January 4, 2025
ただ、数年越しの推し変は全員が気まずいだろうなと思う
アイドルおっかけは趣味であれ!という主張なのでどう推しても自由なんだけど…地下は特にファンとアイドルの関係が密接な分重たくなるよね。気まずいは気まずい。
— NARUANGO【OMG】 (@NARUANGO_OMG) January 4, 2025
グループ内に留まってくれるのは有難いんだけど、数年推した子から君に変えるね!はマジで気まずい。できれば推し増しにしてほしい。。
グループ内で争いとおない……争いとおないぞ…争うなら外なんだ……外と戦うのに集中したいから内部で火種は作りとおないのじゃ……
— NARUANGO【OMG】 (@NARUANGO_OMG) January 4, 2025
■ まとめ
根強い意見だったのが「元々好かれてなかった」説。
いや、ありえるかもしれんけど、それが事実だとしたらあまりにつらすぎるから言わんといてあげて……の気持ち。
他には、
・「グループ内推し変」ではなくて「他界」を選ぶ。
・ソロアイドルを推す。
・動画などで全体の予習をしてから通う。
などの意見がオタクの含蓄が溢れてるなと思いました。
それから、OMG NARUANGOさんの「できれば推し増しにしてほしい」はいい解決方法なのではないでしょうか。
「どっちも通いつつ徐々に頻度を二推しに傾けていく」……だと穏便に推しを移行できるような気がします。
しかもそれだと「ちょっと一推しを嫉妬させる」みたいな痛い系オタクムーブも楽しめて一石二鳥なのではないでしょうか。
とはいえオタクの金銭事情もある。
「今日は1枚!」と思って来てるところ、急に2枚撮ったりは出来ないかもしれませんものね。
最終的には、
「推しとオタク」の間で紡がれる「絆」と、オタク側の「気持ちや金銭事情」を秤にかけての「人間性」が現れる問題
になるような気がします。
「グループ内推し変」が悪なのかどうかもケースバイケースですからね。
AKBやFRUITS ZIPPERなんかで「グループ内推し変」しても世界になんの影響もありませんし。
逆にオタクが10人程度しかいないグループで「グループ内推し変」なんかしたら地獄ですよ!
自分は地獄の門を開ける鍵にはなりたくないので、もし「グループ内推し変」したくなったら、そっと離れて元推しが卒業するまで待ちます!
どうだったでしょうか?
参考になった、と思った方はぜひ↓の「♡」を押していってください。