見出し画像

イギリス留学のはずだけど気分は中国留学


new friends!

仲良い友達達がいなくなり、また友達作りが始まり。
私はもう心に少しは余裕があるけど、みんなはあせあせしててフェーって感じ。
昨日はリスケジュールになったchinese new yearのイベントがあった。マダガスカルの子が誘ってくれたから一緒に行った。なんか私ってあまり自分から人を誘うことがないんだけど、誘われて嫌な人っていないと思うし(相当嫌いな人ではない限り)だから自分からももっと誘いたいなと思う。
そこでは、フィンランドの子とも友達になった。今度フィンランド行くよーって話した。てか私3月学校休みで旅行の予定入れたのに、違う学部の授業とったら普通に授業あって、学校休んで旅行行くことになっちゃった笑罪悪感。まあそれまで頑張れば良いよねうん。ちょっと休憩ってことで。
フィンランドとスウェーデンが混ざっちゃって、スウェーデンのどこからだっけって間違えて言っちゃった。日本人が中国人に間違えられる気持ちなのかな。

その後、また違う友達も作れた。
そのうちの一人の部屋に行かせてもらったんだけど、車椅子の人用の部屋みたいで、私の部屋とトイレの大きさが同じくらいですごい羨ましかった。
違う子もフラットに呼んでくれて、作ったクッキーを試食させてくれた。
てかそこのキッチンまじ汚くてびびった。フラットメイトには恵まれているなと感じる。

今回の留学生組の方がすごいオープンでウェルカムな雰囲気を感じる。
夜のイベント、その子達も参加する予定だったから、その時にまた会った。
私と同じ寮に住んでる知り合いあまりいなかったけど、新しくできた友達はみんなここに住んでて嬉しかった。イベントでは久しぶりに体を動かすことができてよかった。

朝イチの面接 【就活】

昨日の夜志望理由を考えたので、ダメダメでした。しかも朝の7時で頭回ってないし。めちゃ噛みまくったよ。まあ緊張してるって捉えてくれたかな、でも多分落ちですね。練習って大切ね。でも別にそこいきたくないからいいけど。そこの企業について調べれば調べるほど未来が怖くなりました。やっぱ私はリアル世界から離れて島でのんびり暮らしたいなw

そういえば、自己紹介してないw w w wえーー。名前も学校名も言ってないけど大丈夫そ。てかweb面接の最初の方ってタイミング合わなくて何もかもが気まずいよね。まあ私は前に進みます。

明日が期限のESが2つもあったから今日は忙しかった。
自己PRの動画を撮るのにガチで1時間くらい、合計100本以上とって結構ストレスだった。

私って中国留学しましたっけ

まじで今日は結構気分が萎えた。萎えたっていうかイラついた。
なんかレクチャーとは違い、小さめのグループの授業があるんだけど全員中国人だった。まあ大体予想はしてたけどね。300人くらいのクラスなんだけど、9割中国人だったから笑

最初からとるのすごい迷ってて一回やめたんだけど、やっぱ授業面白そうだから、とることにした。実際に授業とってみてもすごい面白くて、まさに私が学びたいことなの。
でもまじで中国人だらけ。

今日授業があったのは密室with 30人くらいの中国人。みんな友達と座って私だけ一人でした。あ、あともう一人一人で座ってる子いたけど、その人に中国語で話されて中国人じゃないって言ったらその後違う人にずっと質問とか聞いてた笑それでもう私は は??ってなったの。 

なんかさ別にさみんな中国人でも、英語とか話してくれたり(話そうとする意識さえあれば良い)してくれたらいいけど、みんなそんなんないんだよね。みんな友達と座って、ゲーム。

てか先生も明らかにアジア人を見下しててそれもイラついた。確かにみんな自分が理解できない言語で常に話してて、うざいのはわかるけど、あの扱い方は流石にイラついた。読んで質問に答えろって言ってる割には超悪い姿勢で携帯ずっといじってるし。
今までの教授があたりだったのかな?あの人はまじイラつく、思い出すだけでイラつく。

reading を1時間くらいして、その後グループでディスカッションっていうのがあった。もちろん私のグループはみんなチャイニーズ。
横のグループを見たら、中国語でディスカッションを始めてる。教授にヘルプ求めようとしたけど、こいつに頼るのも嫌だし多分頼っても意味ないから途中に堂々と授業抜けました。自分でもびっくりしたけどイラつきすぎて早くその密室教室から出たかった。
教授になんか言われるかなと思ったけど、多分あっちも気にしてない笑

その後はなんか相談所みたいなところに文句だけ言って寮に戻った。
授業を変えるか、同じだけど違うグループに入れてもらうか迷う。でもどこのグループに入れられても中国人だらけだと思うけどな。迷うな。

かえる時に信号がない横断歩道渡る時、イラついてたから早く寮に帰りたくて車がきてたけど大丈夫かなって思って渡ったけど窓開けて怒鳴られた、まじで私も怒鳴り返したかったこっちもイラついてんだよって。

あーイラついた1日だった。チョコチップクッキー一箱完食しちゃったよ。

あ、てか昨日友達になった子にジャパンから来たって言ってるのに、

「私のフラットメイトすごい優しいの、中国人だからもしかすると知ってるかもしれない!〇〇っていうこ」

って言われた。悪気はないっていうの分かってるけど、結構こっちはイラついちゃう。まあしょうがないかアジア人は。

フラットメイトさん悪くないかも

ご飯を作りに行ったらイケメンくんがいた。
なんか一人でいると自分のテンションってわからないんだよね、でもイケメンくんと挨拶しただけで、うわ今日自分テンション低いな萎えてるなって感じた。いつものみたいに元気にできない。

で今日のことをどうしても吐き出したかったからイケメンくんに聞いてもらった。まあ君にはこの気持ちは理解できないと思うけどね。フラットのマザーとしてこうやって感じてる人もいるんだよっていうことをシェアハピできたら良いなと思いました笑

中国語で話しかけられたり、もうその空間が嫌すぎて途中で授業抜けたって話をしたら、僕も今日朝の授業抜けた。昨日クラブ行って疲れて授業どうでもよかったからって。
また出ました、イケメンくんあるある、いけてる感じ出すの!

授業抜けたのは同じだけど理由は全然違うから、同じにしてもらいたくないけど、まあ吐き出せる人がいてよかったなって思った。多分私の気持ち一切理解できてないけど笑っ

自分の性格に合う友達作りって難しいね

明日は学校が主催してるbar crawl (パブ巡り)に友達に行こうって言われたから行く。
この一週間、たくさん新しい人と出会って充実はしてるけど、結構疲れてきた。なんか誰といても疲れちゃう。こう考えると、何も気を使わずにボォーッとできた日本にいる友達、大切にしないといけないなって思った。

bar系のお酒あんま興味ない。今は日本の仲良い友達と居酒屋行ってワイワイ言いながら美味しいもの食べてサワー飲みたいなあー

ps. 私1kg100円以下のご飯を食べてるんですけど、おかずと食べたら何も感じないけど、ふりかけだけで食べたら独特の味がして、草食べてるみたいだった。

夕ご飯にはマザーが食ってくれた紅茶ぶた作るやつ作った❤️


いいなと思ったら応援しよう!