
田舎町の古着屋&アジアンスーパーマーケットでの発見 と 謎の頭痛
ちなみに上の写真のラーメンは全部1000円越え😩
この一週間くらいずっと頭痛
なんか特に朝がすごいんですけど、朝起きると左上の方がすごい痛いんだよね。それが理由で起きれない時があるんだけど、起きてちょっとしたら平気になる。そのせいで最近は10hくらい睡眠をとって超幸せに暮らしてます。
昨日は1日に2回友達と会う約束があり、久しぶりにイベント盛りだくさんで、疲れた。途中で頭痛が始まったんだけど、気づいたら治ってた。
ねむねむだから寝ようとするんだけど、いざ寝ようとすると何故か目が冷めて寝れない。それでまた11時くらいに起きることになっちゃう。
最近は朝バイト入れてるから朝早く起きないといけないんだけどやっぱ頭痛がね…
今も頭痛いんだけど、中ではないんだよね。なんか頭皮/髪を触ると痛い感じ。あと髪の毛の流れに逆らって髪の毛を触るとまじで痛いの。結んでたわけじゃないのになんででしょう。ここのシャンプーが合わないのかな。
地元の古着散策
授業が同じのスウェーデンの友達がよく古着屋さんで買い物しているという話を聞いて、私も行ってみようと思って今日早速行ってきた。というのもこれからヨーロッパの一人旅をするんだけど、そもそも持っていける服があまりないから😅
一つは徒歩20分くらいのところ。いつもはバスで街まで行くけど、街まで行く途中にある古着屋さんなので、歩いて行くことに。(バス代400円節約😆)マザーが日本から送ってくれたUGGのブーツをはいてルンルン。
他の人が来たことある服を着るのって結構わたし抵抗あって(部屋は汚いんだけど、変なところ潔癖なの。ベッドは絶対外の服で乗らないとか、外食行く時フォークとかおしぼりで拭くとか。でも海外はおしぼりなくて、これできなくなった)古着とかあまり興味なかったんだけど、あと半年しかいないし、どうせ捨てて帰るから古着でいっかなって。
最初は古着屋全然見つからなくてもう諦めようとしてたけど、裏口から入ろうとしてたみたいで、ちゃんと古着屋存在してた!
古着屋その1
そこには二つあるので、まず一つ目に行ってみる。
ここの古着はカラーコードしてあるから、自分がどういう系が欲しいとかが決まってたら見つけやすい。私は黄色系とかピンク系とかパステル系は本当に似合わないし好みじゃないので、暗い系のところ見る。
基本的に5ポンド(約1000円)~って感じ。一つお気に入りのセーターを見つけたので、それを買う。
地元の人とレジの人がおしゃべりしてた。
なんかレジ行ったら osiuvdscxxee for 1 pound?って聞かれて、sorry? って言ってもう一回いってもらったけど、まじで理解できなかった。絶対北の人です本当に理解できなかった。
でもポスターになんかおみくじ?みたいなの1ポンドでできるって書いてあったからそれかなって。
そういえばなんかおばあちゃんの家の匂いがしてノスタルジア。
古着屋その2
ここには古着だけではなくて雑貨とか色々おいてあった。服メインって感じではなかったから、あまり良いものがなかった。
でもこっちの方がジーンズは多めな印象。
地元のお店
その周りにはこじんまりしたお店があったから入ってみた。可愛かった。ドライフルーツの量り売りだったり、大量のハチミツとかがある。
なんか容器が大量にあるなって思って見て見たら、シャンプーとか洗剤のポンプ容器。自分がとりたいだけとって、買うスタイルみたい。色々な種類試したいとかだったらいいね。新鮮。
古着屋その3
その後20分くらい歩いたらやっと街につく。
google mapで見ると結構ここにも古着屋あるみたいだけど、あまりお金使いたくないし、買うのは2,3着でいいかなって思ってたから全部回らなかった。でも時間(とお金)がある時にまわるのはすごい楽しそうだなって思った。
ちょうどでっかい古着屋があったから入ってみる。ここはさっき行った2つの古着屋よりもすごい大きくて服の量もすごい。
もう入った瞬間恋に落ちた可愛いセーター。しかもなんと3ポンドだった。レジの太ってるタトゥー入りのいかついおじさん(?)と目があって気まずい。途中お客さんがみんないなくなって、2人っきりになってちょっと怖かった。
その後ちょっと店内ウロウロした。ここも水筒(人が口つけたやつなんて無理!)とかレコードとか本とか沢山売ってた。
服を持って、レジに向かう。ちょっと笑顔になって向かうとレジのおじさんもにっこりとする。いやんっ素敵な笑顔!ごめん怖いって思っちゃって。
しかもdarlingなんて言われてきゅんっ。お店とかでmadam, love, darling とか言われるけど、これ普通なの知ってるけど日本では滅多に、ていうか絶対経験しないことだからうふっ♡ってなっちゃう。
this is very cute darling って言われた。3 pound darling。do you need a bag darling? の3連続 darling。
ここ初めてきたー。全部安くていいね、また来るね!っとおじさんとお話をして店を去る。アットホームなお店で素敵だった。覚えてて欲しいなおじさん☺️
タオル事件
私が日本から持ってきたタオル。くっそ臭いの。なんでかわからないけど本当に臭くて、洗濯しても取れなくなっちゃって…だから新しいのを買うことにした。
激安のprimark で買おうかと思ったけど、人多すぎて入りたくなかったのと、別にTK maxでも同じくらいの値段で売ってて、めちゃもこもこだったから、tk maxで買った。
あ、でもでっかいバスタオルは高いので髪の毛?くらいのサイズのやつ。これでも5ポンド(約1000円)。一つhand towel が4ポンドで売ってて(しかも私が買ったやつよりもでかい!!)、買おうかと思ったんだけど、一つしかなくてなんか怪しかったし笑hand towel って書かれてたのでやめた。一応私が買ったやつはbath towelって書いてあったから。
あー、ボストン行った時ホテルから2,3枚タオル盗めばよかったなと後悔。
アジアンスーパーマーケット3店舗制覇
今日は街にあるアジアンスーパー3つ全て回って、値段の比較をした。
なんか値段はあまり変わらない。ちょっと安いやつもあるけど(0.1ポンドくらいだけど笑)、ほんと物によって安いか高いか変わるなあって。
最後に行ったところ、ドイツでよく嗅いでたアジアンスーパーの匂いがしたので、ここがちゃんとしたアジアンスーパーであると思います。
カップラーメンはここが一番安かった!旅行用に一応買った。
あと冷蔵うどんが0.70ポンド(140円位)で売ってたので、今日ちょうど鍋にするつもりだったから買ってみた。美味しかったらリピしてみよっと!!
今日朝味玉作ったんだけど、さっき味見したら美味すぎた!!!!!
solo trip のプラン立てはじめてるんだけどすごい楽しみになってきた☺️
ps. さっきから洗濯機開くの待ってるけど一生開かない…
pics





