タイムラボ アドベントカレンダー2024
みなさんお久しぶりです。Timelab公式noteです。
長かった夏が終わり、秋もそこそこにもう今年も残すところ1ヶ月です。
アドベントカレンダー
今年もこの季節がやってまいりました🎉タイムラボの恒例行事になりつつある、アドベントカレンダー。
タイムラボ アドベントカレンダー2024、1日目の記事はTimelab公式noteからスタートします!
アドベントカレンダーとは
日本でもここ数年で定着してきたアドベントカレンダーですが、そのルーツは19世紀のドイツにあると言われています。
それぞれのご家庭でクリスマスの準備をしながら、家の壁や扉にチョークで印をつけ12月1日から24日までを数える習わしが、現代ではクリスマスまでのカウントダウンとして世界中に広がっています。
タイムラボ アドベントカレンダー2023
タイムラボでは、昨年2023年にもアドベントカレンダーを実施しました。
タイムラボのメンバーを中心に、2023年の振り返りや翌年に向けた抱負、プロダクトに込められたこだわり、それぞれの時間管理についてなど、全部で15の記事を公開しました。
普段は忙しく、なかなか自分のブログやnoteを更新できないメンバーも、アドベントカレンダーをきっかけに自分の時間管理やチームの成果を振り返るきっかけとなりました。
タイムラボ アドベントカレンダー2024
いよいよ今日から始まる今年のアドベントカレンダー。
個性豊かなメンバーがタイムラボに合流し、パワーアップしたアドベントカレンダーですが・・今年はさらに、1年の締めくくりにふさわしいサプライズも用意されているとかいないとか。
今日はまだ詳しくお伝えすることができませんが、今年のアドベントカレンダーは必ずみなさんに驚いていただけること間違いなしです。
私たちタイムラボと一緒に、今年も12月25日までカウントダウンしていきましょう🎄