
旅するように働く#1 新井さんの体験談[横須賀ー松山]
タイムカプセルの「旅するように働く」制度を使い、神奈川県横須賀市から愛媛県松山市に旅した新井さんにお話を伺いました。
◆期間
2024年5月7日(火)〜5月11日(土)
◆制度を使って松山でどんな業務を行いましたか?
オフィスオープン業務
内装整備

◆滞在中の休みには松山のどんなスポットを旅しましたか?
松山城と道後温泉の通り

◆旅するように働く制度の魅力は?
それぞれの拠点の社員やお客さんと会えることです。その場所の雰囲気や文化を味わえるので、どんな街でどんな人がいてどのような需要があるのかを肌で実感できました。
リモートでは知り得ない事が沢山あります。
私は国内も海外もかなり渡航しているので、人より出逢いの経験はある方かなと思っていますが、地元からあまり出たことがない方もぜひ活用すべきだと思います。でないと人生勿体無い!
いろいろな意味で視野が広がるし、勉強になることが沢山あるので。
今回は松山ということで「みきゃんアプリ」がメイン案件ですが、街の至るところに「みきゃんアプリ」が使われていて、広告やアナウンスでも流れているので凄く嬉しかったです。
週末は観光もできてご当地のものを頂けるのも楽しく、そういった意味でも魅力がたっぷりなのではないでしょうか!

◆次に行くとしたらどの拠点に行きたいですか?
高千穂
◆その他感想
個人的な感想ですが、プライベートオフィスの空間は改めていいなと思いました!
松山のご飯がどれも本当に美味しかったです!
今回は魚介を沢山食べました!
みかんジュースは今回あまり飲めなかったので、次行く時は思う存分みかんジュース飲みます!笑
また行きたいです〜!
