未来のエースへのメッセージ【タイムカプセル大学 Vol.15】
ーーAさんは常に勉強されていらっしゃいますね。
勉強しないと日々変化するIT業界についていけないんですよ。私も勉強を心がけているし、みんなにも心がけて欲しい、と口酸っぱく言っています。
今はあんまり言われていませんが、プログラマーには35歳定年説という言葉もあって、常に勉強しておかないと、今の技術が廃れて定年来ちゃうよ!と思います。
ーー35歳で定年って恐怖ですよね…。
そうですね。そのために勉強する習慣をつくることが大事だと思います。
今はPHPとLaravelがメインだけど、それが廃れて他のものが流行っても、勉強の習慣やフレームワークの概念がわかっていれば次の流行に対応できるので、どうにかなります。
だからそういった意味でも、技術を取得することより、勉強することの習慣の方が大事かなと思います。
ーー勉強って言うと、やる気が起きない方もいると思います。やらされ感をどうしたらいいでしょうね?
そこは正直、自分もどうしたらいいのかなーと試行錯誤しながら取り組んでいます。仕事なので「やりきるまでがんばろう!」としか言わないけど、ことある事に「勉強しようね~」とはメンバーに言っています。
本来、勉強は楽しいはずなんですけどね…。
ーーAさんにとって勉強=楽しいことなんですね!
そうですね。自分の思い通りにプログラムが動く体験をすることは達成感もあって楽しいと思います。プログラミングは難しいものではないので、勉強すれば必ずある一定度のレベルまでは出来るようになるんです。
特に1年生、2年生は、本を1冊買って全部読んだら100%のインプットになるからすごくお得だと思います。自分はたまに本を買ったら半分くらい知ってる内容で、選んだ本が優しすぎたな…と思うことがあるので、100%インプットになるのは羨ましいですね。
ーー小さくできたという喜びを実感していくことが大切かもしれませんね。
そうですね。小さくステップを刻んで、まずは習慣づけるしかないのかなーとは思いますね。逆に習慣さえ出来ちゃえば大丈夫だと思うので、毎日何ページ読むか決めたりとかして、頑張って欲しいです!
これはアイザワさんがおっしゃっていたことですが、勉強している人か、していない人かはわかるそうです。勉強している人は、会社として成長できる環境を用意して、一気に引き上げていくそうです。私自身も、実力より上のチャレンジをさせてもらったので(茨の道ではありましたが)、成長できたなぁと実感しています。
地域にいながら成長していきたい方には、タイムカプセルはいい環境だと思います。
ーーAさん、ありがとうございました!