![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158435917/rectangle_large_type_2_69edb71178aad281ffebd3151cf0f23d.png?width=1200)
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』 Netflix
こんばんは。
こちらはアムロの物語ではありません。
ネタバレあり なるべく無いよう努力しますがご注意を!!
連邦の白い悪魔
この言葉はガンダム好きな方なら何度も耳にした事が
あると思う。
でも、、
『し、白い悪魔だー!!ーーー!!!!!』
と、感じながら観れる作品としては、
過去最高なのではないかと。
と、いいつつ、初代ガンダムしか知らないので
全然詳しくないですが🙏
ツッコミどころは沢山あります。
あって当たり前。
でもそこを受け止めながら、ガンダムの新作を
楽しめるかどうかはあなたの舵取り次第。
パイロットがアムロなのかどうかは
分かりませんが、
こんなにも恐怖を感じる白い悪魔っぷりは新鮮斬新。
アニメと違って連邦のパイロットの顔も声も出てこない。
けど、モビルスーツの動きから色々な葛藤があるんだろうなと、
感じ取れるシーンも沢山ある。
私はアムロが嘆きながら悲しそうに戦っている様子を
感じながら、様々な声が聞こえて来ました。
そんな想像をしながら観れたから楽しめたのかも。
もちろんそれがなくとも十分楽しめると思います。
ジオン公国目線からみたらとにかく悪魔。
それとやり合ってるザクが1番すごいってのが、
みんなの最大のツッコミどころだとは思うけど。
見比べるものでもなくて、
新しい目線で、
純粋に新しいガンダムストーリーとして、
ジオン公国側のレッド・ウルフ隊の生き様を
楽しめるはずです。
1話30分でサクサク観れるのもわたくし好みだった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158438222/picture_pc_16fe7792d68925c68962328a7ed74f35.png?width=1200)
赤い彗星が恋しくなりますね。
ファーストガンダムを少しずつ
見直そうかな!
白兵戦が多いのでランバ・ラルも恋しくなる。
だから人が、兵士が沢山召されるよ。
Unreal Engine 5(アンリアル・エンジン5)
という技術を使って作られているそうだが、
それなりにリアルである。
召されるシーンが苦手な方はご注意を。
最後に私にずっと刺さりっぱなしの
この言葉で締めくくりましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158439293/picture_pc_9006df9a52d8829d176723fd97ee3bc9.png?width=1200)
それではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
![追究くん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131843843/profile_8afc77986ff1d39836179cd04c097f39.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)