
人気TikTokクリエイターが集結する動画フェスが開催『TikTok CREATOR'S LAB. -CROSSOVER LIVE FESTIVAL-』レポート
ふかわりょうも絶賛「クリエイターとして素晴らしい才能」。GLIM SPANKY、指男らが生パフォーマンス
2021年上半期にTikTokで注目を集めたクリエイター/アーティストが大集結する動画フェス『TikTok CREATOR'S LAB. -CROSSOVER LIVE FESTIVAL-』が、7月10日(土)に開催されました。
ふかわりょうと峯岸みなみがMCを務め、「TikTok2021 上半期トレンド」の「チャレンジ部門 大賞」を受賞した“マツダ家の日常”と「LIVE配信部門 大賞」を受賞した“指男”の他、海外からも豪華アーティストが出演し、音楽やアート、料理などさまざまな分野で活躍を広げているクリエイター/アーティストたちがパフォーマンスを行いました。
『いやヤバいでしょフルver』を披露
『TikTok CREATOR'S LAB. -CROSSOVER LIVE FESTIVAL-』は「世界中の誰しもが、自分の好きな場所から参加できる夏フェス」がコンセプトの完全フルオンラインの夏フェス。
オンライン上に「Fusion Stage」、「Music Stage」、「Creator Stage」を設置したTikTokでも例のない新たな動画フェスで、視聴者は3つのステージを自由に横断できるという3時間の生放送番組となっています。
自宅やスタジオなどさまざまな場所からTikTokから活躍を広げている51組の人気クリエイターたちが本イベントに大集結した結果、出演者の総フォロワー数はなんと6,500万を超えることになりました。
新しい表現で人気を集める音楽アーティストたちが演奏する「Music Stage」のトップバッターを飾ったのは“マツダ家の日常”。コメントを使ったコール&レスポンスとMCトークで盛り上げつつ、『ペンタゴン』や『いやヤバいでしょフルver』などを披露しました。
また、初の全国アリーナツアーを開催中の Da-iCE は福岡でのステージ後、ステージの熱気そのまま生配信に参加。Da-iCE はTikTokのアカウントで様々な楽曲や動画を配信しており、中でも昨年末リリースされた『CITRUS』のカバー動画などが多くのクリエイターに投稿され、大きな反響を得ています。そこで今回は公式TikTokアカウントに投稿されているデュエット用動画やカラオケ用動画を使い、思い思いのかたちでDa-iCEの人気楽曲『CITRUS』をカバーした動画をハッシュタグ付きで投稿してもらう「CITRUS ReCreation」を実施。
この企画で素晴らしい動画を投稿した“さきとしカップル”、“スマイルカロリーゆうた”とビデオ通話でトークしたほか、優秀投稿者としてDa-iCEからバトンを受けた“浅場佳苗”は、ピアノ弾き語りで『CITRUS』のカバーを生演奏しました。
さらに、世界的人気音楽プロデューサー/DJのアラン・ウォーカーも出演。この日のために事前にノルウェーにて収録されたスペシャルムービーが公開され、「Faded」など夏フェス感が溢れる選曲とDJに、コメント欄は沸き立っていました。
「Music Stage」の大トリは、ロックとブルースを基調にしたサウンドで知られる、男女2人組ロックユニットGLIM SPANKY。『愚か者たち』や『こんな夜更けは』などの人気曲や、DISH//提供曲『未完成なドラマ』のセルフカバーを生パフォーマンスし視聴者を魅了しました。
「人肉ミラーボール」が初お披露目
クリエイターたちの夢の動画、ダンス、凄技、アートなどのクリエイティビティーが飛び交う「Creator Stage」も、バラエティ豊かな企画が目白押しでした。
指パッチンで世界ギネス記録を保持する“指男”は、「この夏の夢の企画」を実現。「指パッチンも立派な楽器であり音楽であると認められたい」という夢を持つ指男が、この日はタキシード姿で音楽スタジオに登場し、ネオ吹奏楽ガールズユニット“MOS”とのコラボレーションで、2021年上半期にバズった「僕の戦争」のテーマを指パッチン付きで披露しました。
また、プロデューサー/DJとして活動しつつ、人肉小銭入れ、人肉サイコロなど人の体と日用品を合体させた人肉アイテムを制作・作品を発表し、海外アーティストやメディアからも注目を集めている“doooo”も登場。今回は3時間の生放送で「この夏1番の不気味な大作」の最後の仕上げ作業を行い、人肉シリーズの最新作「人肉ミラーボール」の完成品を番組の終盤にお披露目しました。
ライブ中、dooooさんは「眉毛をより人っぽくしたり、ホクロをつけたり、金具の周囲の部分を赤くして本当に人間の肌だったらこうなるかなって感じでリアリティを出したりしています。血管とかディテールをしっかり仕上げると生きている感が出るので、仕上げ作業はかなり重要な工程でした」と解説。
ネックレスにしてぶら下げられる点も「人肉ミラーボール」のデザインのポイントとして楽しく配信していました。
最優秀FUSION賞に選ばれたペアは?
トップクリエイター20組がオンラインコラボ配信を行う「Fusion Stage」。ここでは、6月21日(月)からのユーザーのアプリ内投票によって決められた組み合わせによる、トップクリエイターたちが奇跡のコラボ配信を繰り広げました。
メインMCを務めたふかわりょうさんは、5位ペアの“顔面土砂崩れ”&“炊き立てご飯”を最優秀FUSION賞に選出。
「私もお笑いの畑で生活していて、どれも素晴らしかったんですが、ハードルの高い状態で笑いに挑んだ姿勢とシナリオのクオリティで、いい意味で裏切られました。クリエイターとして素晴らしい才能をお持ちだなと。甲乙つけ難いとはまさにこのことなんですけど、1組選ぶということならこの二人に」と寸評を寄せました。
また、ふかわさんと共にメインMCを務めた峯岸みなみさんは3時間を振り返り、「いろんな色が出ていて3時間あっという間でした。パフォーマンスをする立場としても勉強になる部分がたくさんありました。TikTok初心者なので今日学んだことを活かしていきたいですね」とコメント。MCの二人も大いに楽しんでいました。
多彩な才能と個性が溢れるTikTokクリエイターたち。今後もどんな表現で驚かせてくれるのか、2021年下半期も要注目ですね!
【TikTok CREATOR'S LAB. -CROSSOVER LIVE FESTIVAL-概要】
・配信日:2021年7月10日(土)
・配信時間:19:00〜22:00
・視聴方法:下記3つの公式アカウント及び出演者のアカウントから無料でご覧いただけます
[Fusion Stage]TikTok Japan公式アカウント:
[Music Stage]TikTok Musicトレンド公式アカウント:
[Creator Stage]TikTok CREATOR'S LAB.公式アカウント:
・ハッシュタグ: #TikTokCREATORSLAB
・特設ページ:
・出演者
[MC]
・ふかわりょう
・峯岸みなみ
[Fusion Stage]
・アヤノダガネ
・お金持ちの付き人
・Kahoko🎆
・顔面土砂崩れ
・こたつ
・しなこ🌷💜
・修一朗
・しんのすけ
・関戸奏音
・聖秋流
・炊き立てご飯🍚
・DELIVA
・とっしー
・ニヒル。
・はやたく
・Hitomi
・ほのぴす🐰👑
・マリナ
・MELANIE
・ゆーり🍎🐥(20)yuri
[Music Stage]
・アラン・ウォーカー
・GLIM SPANKY
・Da-iCE
・マツダ家の日常
・岡田拓也
・katter
・Janet 真夢叶
・博多4K
・澪mio
・MOS
[Creator Stage]
・池田航〜オム王子〜
・伊豆シャボテン動物公園
・犬寄りの猫、諭吉。
・イヌイサン
・伊吹とよへ
・ウエスP(Mr Uekusa/Wes-P)
・永露元稀
・えま(25)@左半身麻痺🍬♿︎
・🍔俺たちバーガーズ🍔大道芸
・ケチャップ Ketchup
・doooo
・長崎バイオパークNAGA BIOPARK
・那須どうぶつ王国
・ハリネズミ🦔🍓わさび
・バヤシ🥑Bayashi
・Panna
・ピザトル🐵PIZZATORU🍕
・指男
・よおちゃん
▼その他のTikTokニュースはこちら