ニュース|TikTok、北海道が推進する牛乳・乳製品の消費拡大キャンペーン「SOS!牛乳チャレンジ」に賛同し、#牛乳チャレンジをスタート
TikTokは、新型コロナウイルス緊急事態宣言を受けた学校給食の休止や外食の機会減少などの影響を受けて、北海道が推進する牛乳・乳製品の消費拡大を目的としたキャンペーン「SOS!牛乳チャレンジ」に賛同し、5月25日から「#牛乳チャレンジ」をスタートしています。
▲#牛乳チャレンジ オリジナルステッカー
新型コロナウイルス感染症対策における小中学校・商業施設の休業措置、外食等における需要減退により生乳需要が減少している中、5月下旬から6月上旬にかけて、北海道内の生乳生産がピークを迎えることから、牛乳・乳製品のより一層の消費拡大が必要となっています。
このような状況下で、TikTokでは#牛乳チャレンジ オリジナルステッカーを制作し、TikTokクリエイターやメディア、ユーザーの皆さまから牛乳・乳製品を美味しく楽しめるレシピ・料理動画、美味しく楽しく牛乳を飲む動画、牛乳や乳製品の知識が学べる動画などを募ります。#牛乳チャレンジを通して、北海道が推進する「SOS!牛乳チャレンジ」を拡げていくことで、牛乳・乳製品の消費拡大促進を支援いたします。また、TikTokの特性を生かして、本キャンペーンを北海道内に限らず、全国にまで拡げてまいります。
■#牛乳チャレンジ特設ページ
■#牛乳チャレンジに参加頂いている皆様(順不同)
・クリエイター
バーソロミュー・ブック🏞
🐢寿紀🐢
Kahoko🍌
・メディア
HTB北海道テレビ
C CHANNEL
デリッシュキッチン【公式】
■北海道・鈴木知事による#牛乳チャレンジを呼びかける動画