
ミニマムな私の朝食
私の一日にとる食事は、1~2回です。
一日3食しっかり取ることは20年近くやってないですね。
最近の食事のルーティンは、
朝:甘酒
昼:フルーツ(バナナ、リンゴ、ヨーグルト その他)
夜:自由
こんな感じです。
朝は、甘酒をお湯(250cc)で薄めて飲んでます。
なぜ、甘酒か?
「飲む点滴」と言われてるみたいで、ネットで調べると
「ビタミン類やアミノ酸などの栄養がバランスよく含まれている」とか
「甘酒はダイエット・美容にも効果的」とか書かれているので、
飲むだけだし、これで良くない?と思ったので、今はこれにしてます。
もう、4年くらいですかね。
ちなみに、20代のころの朝ご飯は、エビオス錠(ビール酵母)でした。
会社に出社したら、20錠くらい一粒づつ食べます。
当たり前ですが、薬のカテゴリなので、おいしくありません。
これも、2~3年続けました。
若いころはあまり、食事に興味がなく、そこに時間をかけるのもって思っていました。
子供のころは、ドラゴンボールの仙豆(一粒食べると元気になる)
あったらいいなぁと本気で思ってました。

まさに、エビオス錠は自分の仙豆でしたね。
もちろん、周りからは「ちょっと変わった人」認定です。
会社の机に置いておいたのですが、うわさが広まって
「ホントだ~!エビオス置いてある」とか言われてましたね。
たまに健康大丈夫なの?って聞かれることはありますが、
人間ドックで引っかかることはないですし、
大体「A」なので、大丈夫かなと。
食べすぎよりは食べない方が健康状態保てると思います。