タイグロンパートナーズ 社員インタビュー | Executive Consultant 小崎 嘉大
玉川大学文学部卒業後、サービス業、外資系医療機器メーカーの営業等を経て製造業領域の両面型コンサルタントに転身し、電気、電子、半導体、AI領域を担当。当社入社後も製造業領域を主に担当し、CAE解析、半導体設計、MBD/MBSEコンサル、製造業向けプロセス改善、DXコンサルなどの領域で実績を重ねつつ、現在、新卒社員のマネジメントも担当。コンサルタントとしての採用・転職支援事例、人材業界へ転身した背景にある想い、現在のチャレンジや今後のビジョンについてお話しします。
※一部、当社への入社希望者向けの内容が含まれております。
タイグロンパートナーズでの仕事
― 現在の担当領域について教えてください。
製造業の中でも設計、開発、解析に特化、中小の企業規模を得意としています。経営者・CTOクラスとのリレーションをもとに、既にあるポジションだけでなく、私のご提案から新規ポジションを創造することも多くあります。
中でも、電子電気系の領域、半導体設計やEMC(自動車の電磁両立性の測定や試験)エンジニア、CAEソフトウェアを利用した解析やシミュレーションを行うエンジニア、MBD(モデルベース開発)、MBSE(モデルベース・システムズエンジニアリング)コンサルタントなどの専門職を強みとして、LSI(高密度集積回路)検証や半導体設計を専門とする会社など、受託系企業へのご紹介を多く手掛けてきました。
― 転職支援を行う上で特に気を付けているポイントはありますか。
私の取り扱う職種は専門性が高く、大手のエージェントは尻込みして積極的に手を挙げない領域です。職務経歴書を読んだだけでその方の持つスキルや独自性を見抜くには、相当の学びを重ねる必要があります。さらに、候補者を探す際は、企業の部署名や役職で、その方のスキルやポテンシャルをある程度把握できる力も必要です。
― そういった力はどのように身に付けたのでしょうか。
大きな転機となったのは、私にとって初めてのご紹介実績となった、ある半導体設計ご経験者との出会いでした。当時の私は人材紹介業自体が未経験で、製造業の知識もゼロベース。職務経歴書に書かれている単語の意味を理解することすら難しかったのですが、その方にお会いして、半導体の設計から製造に関する用語、業界の仕組みに加えて、職務経歴書の読み方、ものづくりの商流まで、教えていただきました。その方は3年近く離職されていた50代後半の方だったのですが、「自分の経歴なら、〇〇社のこんなポジションにニーズがあるのでは」と逆提案され、実際にCFO職で採用が決まりました。ご紹介した企業の社長にも大変感謝され、それが初めての成功体験になりました。
そういった経験を踏まえて、とにかく分からないことは候補者の方に聞いて理解を深めること、そしてご本人が何をやりたいのか、ヒアリングを大事にすること。候補者様ととのご面談の際にはできる限り時間をかけて、ご経験はもちろん、ご意向やお考えをお伺いの上で、文化や企業の成長フェーズも加味したベストフィットのご提案を心がけています。また職務経歴書には書ききれない、お強みやご自身の信念などもクライアント企業の経営層の方、部門責任者の方に直接お伝えさせていただいています。さらに近年では、その時点では存在しないポジションの人材をご紹介することも多いので、ご紹介先企業の5年後、10年後を見据えたご提案をするよう、心がけています。
タイグロンパートナーズで働く魅力
― 人材業界に進んだきっかけは何だったのでしょうか。
大学卒業後、外食チェーンや外資系医療機器メーカーを経て、人材広告会社に転職し、営業を約10年経験しました。人材業界に興味を持ったのは、学生時代の就活で苦労したこともあり、求職者の気持ちに寄り添う仕事がしたかったから。その後、より求職者個人に向き合おうと、2017年に人材紹介に移りました。広告メディア、採用イベントの営業マネージャーを経て、転職メディア事業、代理店ビジネスの新規事業立ち上げに従事。その後、ジェイエイシーリクルートメントで製造業領域の両面型コンサルタントに転職し、電気、電子、半導体、AI領域を担当してきました。
― 当社に入社した理由を教えてください。
野尻代表からお誘いをもらったことがきっかけです。多くのお誘いをいただく中で、「金融がメインの当社で製造業の立ち上げに貢献して欲しい」と、何度もお断りしても熱心にお誘いをいただき、私としてもゼロからチームを創って新規事業を立ち上げることに魅力を感じて、入社を決めました。
― 実際に入社して良かったと感じるのはどんな点でしょうか。
自由な社風である点と、野尻代表の人柄ですね。各自の能力を信じて任せてくれますし、自由にやらせていただける点は感謝しています。また、将来、コンサルタントを目指す新卒を始めとする若手リサーチャーと一緒に仕事をする中で、そのメンバーの成長を実感する機会が多いことも、刺激になっています。それから、成果主義である点も、余計なストレスがかからず自分には合っていると感じます。
今後のチャレンジと当社を目指す方へのメッセージ
― 会社として伸ばしていきたいと考える点はありますか。
まずは、「製造業=タイグロンパートナーズ」というブランドを作っていきたい。そして、コンサルタント全員が候補者に「会えて良かった」と思ってもらえるサービスを提供できるようにしたい。転職エージェント市場で当社のプレゼンスを高め、さらには世の中における人材紹介業のレベルや知名度を上げて、結果的に誰もがこの業界に入りたい、と思ってもらえるようにしていきたいです。
― 最後に、今後のご自身のビジョンと、当社入社を検討している方へのメッセージをお願いします。
新たな技術に携わるエンジニア・ポジションなど、マーケット環境も大きく変化する中で、自分が介在したからこそ生まれた案件を引き続き創出していきたいと考えています。会社としても製造業チームを立ち上げ、どんな環境でも収益をあげ安定稼働できる強いチームにするべく、人材育成にも力を注ぎたいと思っています。
新規マーケット創出や、企業・候補者に寄り添ったサービスなど、現在の当社の規模だからできることがたくさんあります。現在、大手人材紹介会社で活躍していて将来に不安を感じていらっしゃるようなことがありましたら、ぜひ当社への入社をご検討いただければと思います。
インタビュー実施:2024年8月