
暗闇坂「宮下・本店」のランチは料理長・手作りの色鮮やかな13種類の八寸つきで食する価値があるセットです😋😋😋
オープンキッチンのカウンターがあるので小野寺料理長が料理を作っている姿が目のあたりに見えて楽しめます😊😊😊
丁寧に作られていく13種類の八寸は舞台を観賞しているようです。

「鮪・海苔ご飯」も圧巻です。
炊き立てのご飯の上に高級焼き海苔を敷き、産地直送の新鮮な鮪をその上にたっぷりと盛り付けてあります。
これはお値打ちものです🤣🤣🤣

備長炭で焼くランチ御膳は2種類あります。
「地鶏の炭火焼き親子丼」と「本日の炭火焼き御膳」です。
後者はお魚です。
「地鶏の炭火焼き親子丼」は備長炭で丁寧に焼かれた「宮崎県・日向鷄」が使われています。
香ばしくジューシーで自家製の出汁との相性抜群です😋😋😋

本日の魚は「鯖」と「銀鱈(ぎんだら)でした。
「鯖」は脂が乗っていてご飯が進みます。
ご飯のお代わりも出来ます😃😃😃
「銀鱈」は「味噌・幽庵(ゆうあん)焼きでした。
「味噌・幽庵焼き」は幽庵地と呼ばれる[つけだれ]に魚を漬け、柚子を加えたもので柑橘系の香りが感じられ「西京焼き」よりも爽やかな風味が味わえます😘😘😘
これもご飯に合います


ランチ・タイムは日本酒がリーズナブルを超えた値段で楽しめます。
これもお勧めの理由です👍👍👍




これはもう呑まずにはいられません😃😃😃
ランチは税込みでサービス料もありません。
ちょと贅沢なランチにお勧めです。
暗闇坂「宮下・本店」
106-0046
港区元麻布3-12-1
アベストコートB1
03-3482-2655