
【大公開】ほぼ略してないES編
こんばんは🐶
いよいよ今日は!ES大公開企画の最終回です👏
10期のムードメーカー💁♂こうじ️💁♂️のESをのぞいちゃいましょう!
【志望動機、やりたいこと】
「私が学生応援団に志望した理由は、映画をエンターテイメントとして楽しんで観るだけではなく、映画の魅力を発信させる必要性を感じたからである。
その理由は、高校時代に映画の魅力を実際にラジオで発信させてもらう機会があり、どんなに良い映画でも消費者に届かなければ意味をなさないということを感じたからである。
現在も、コロナウイルスの影響で多くの映画館が廃業や休業に追い込まれていたり、新作の配給が遅れていたりするため映画が消費者に届いていない現状が続いている。
そのため、私はこの学生応援団の先輩方と共に、こんな状況だからこそ、少しでも多くの消費者に様々な映画の魅力を届け、消費者と映画というエンターテイメントとの接点を増やしていければ良いと考えている。」
ES書くのが初めてで、だ・である調なのかです・ます調なのか分からず調べて真剣に書いてました。
本当にこの時はコロナが始まったばかりで、多くの映画が打撃を受けていて、映画は届かなければ意味がないんだなって感じてました。
だから少しでも自分も力になりたいという気持ち
を嘘偽りなく書いたのでそれが届いたのかなって思ってます。
【自分らしい写真、説明文】
「私は右から2番目である。
私は昔からムードメーカーとして周りを明るくさせることが得意だと感じている
この写真を選んだ理由は、ムードメーカーとして周りを明るくさせたいという自分の気持ちが表情から感じ取れると考えたからである。(以下略)」
変顔の写真選ぶとか今では考えられなさすぎてよくこれで受かったなって感じです(笑)
でも、自分の明るさとか人柄が少しは伝わってくれたのじゃないかなって思います。
【好きな映画1本】
「皆さん、恐⻯といって何を思い浮かべるだろうか? 大半の人が大きな頭、太くて⻑い⻭が並んだ丈夫なあご、力強い後ろ脚を持ったティラノ サウルスを思い浮かべたに違いない。では、なぜそのティラノサウルスを思い浮かべたの だろうか。
それは、1993 年に制作された映画ジュラシックパークの影響に違いない。誰しも、一度は想像したことがある、恐⻯が今も生きていたらどうなっていただろうという想像を圧倒的 な技術力により再現した映画である。
この映画は当時では革新的だった CG 技術を応用して、恐⻯を現実離れした空想のモンス ターではなく、リアリティのある野生動物として映し出している。これによって、恐⻯と いうものを我々の身近な存在へと昇華させ、今見ても色あせない圧倒的な迫力と恐怖を生 み出し、皆さんが思い浮かべた恐⻯像を作り上げたといっても過言ではないだろう。スピ ルバーグ監督が作り出す、人間の行き過ぎた科学力と恐⻯による自然の驚異をぜひ体験してみてはいかがだろう。」
紹介してくださいって感じだったから、こういう風に書いた記憶があるけど、未だにこれでよかったのか?って思ってます(笑)
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
ここまで4回分、お読みいただきありがとうございます☺️
エントリーを迷っているそこのあなた、ぜひこれを参考に(?)してエントリーシート書いてみてください💛✨