春闘ってなに?賃上げ要求について知ろう!
今回は組合に加入してる方向けになります。
春闘という言葉を、聞いたことはありますか?
すごく簡単に言えば「給料上げてください!」という交渉をするんです。
春季生活闘争(しゅんきせいかつとうそう)なので、春闘と略されます。
厚生労働省のホームページにも載っています。
組合に加入してない方はやる機会がないかもしれませんね。
昭和31年から始まって、今も続く伝統行事です。
なので、60年以上はやっている交渉です。
そう考えると、大イベントですよね。
具体的になにをするのか?
組合によりますが、大体は要求事項をまとめた用紙を企業に出します。
社員でなくても、パートやアルバイトであっても、労働者なら提出出来ます。
一例ですが、テンプレートはこんな感じになっています。
付帯要求というのは、賃上げ以外の要求を指します。
働きやすくする為に改善して欲しいことなどが、付帯要求として入ります。
組合から提出するので、組合の印鑑を押してもらいます。
統一要求というのは、組合で決めた賃上げ要求の値段などか入ります。
「闘争」とある通り、交渉するのが目的なので、団体交渉の場で話し合うのが一般的です。
これと似たような内容で、夏と冬にも要求書を提出します。
夏季一時金要求書
冬季一次金要求書
と呼ばれます。
これは、夏と冬に出るいわゆるボーナスのことを指します。
夏と冬に関しては、同じテンプレートが多いです。
春闘とは違い、こちらには自分の会社のボーナスの支給日を記入します。
大概はボーナスは給料の1ヶ月分だと思いますので、「基本給×1ヶ月」で大丈夫だと思います。
全て組合から提出資料なので、個人で出すことはありません。
実はこんな要求を恒例行事として行なっています!
少しでも働きやすい環境になるといいですよね。
ここから先は
¥ 100
全ての記事が無料でお読み頂けます!100円から投げ銭が出来ますので、お役に立てたらぜひ応援お願いいたします〜!