![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119091303/rectangle_large_type_2_436c6f5944e522433399f0ba211647b9.png?width=1200)
Photo by
ovestdesign
ものを捨てたくないけれど
こんにちは、Tidyupの片岡牧子です。
ものを捨てるのに罪悪感を感じる、そんな方は多いはず。私もそうです。
でも、そう思ってついとっておいたものに囲まれ、片付けられないことに再び罪悪感を感じていませんか?
さあ、どうする?
その罪悪感、どっちも無くすならば
ものを増やさないこと。
そして罪悪感を、学びに変えましょう。
思考は自分の考え方1つで変えられます。
今までの消費行動が目の前の環境を作っています。
そこを変えることでこの先の家が変わっていきます。
ものには期限があるから、旬のうちに使う意識を持つこと。
罪の意識で所有を続けるよりも、必要な人のところに届いた方がよっぽど幸せなのかもと思うのでした。