![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12709743/rectangle_large_type_2_655a2b86daab98fa54344041b459a581.jpeg?width=1200)
韓国に行ってきました。
アニョハセヨ!
ホールツアーが無事に終わり、そのままの流れで韓国公演へ行ってきました。事前の打ち合わせで少し不安な部分もあったのですが、行ってみると何の問題も無く無事に終えられてほっとしてます。
さて、現地についてまず確認したのはコレ。
そう、肉。いやー旨かった。
違うか。笑
次の日、会場に着いてまずチェックしたのが、レンタルをお願いしていたUPS。
ウチの機材の電源は、全てユニバーサル対応しているので220Vでも全く問題無いのですが、用意して頂いたものは117V仕様でした。
FURMANもUPS出してたんですね、知らなかった。
念のため日本からも持って行きましたが、せっかくなので使わせて頂きました。
会場にある電源は韓国なのでおそらく220V。そこで現地楽器チームが用意していたのがAVRでした。
220/117/100Vが1台でまかなえるAVR。細かいことは出来なさそうだけど、結構便利そう。
セッティングはこんな感じです。
ホールツアーからの流れでそのまま機材を使い回したので、一部抜粋して持ってきていますがシステムは以前から全く変わってません。
電圧もわりかし安定していて何の問題も無く終えられました。
カムサハムニダ〜。