まるふぁ|在宅勤務希望中

1歳から子どもを保育所へ。働き方に疑問を持たず当たり前に働いて来て、2024.11月末で退職を決意。「おかえりが言える働き方」「自分を好きでいられる働き方」を模索!夫と小学生の娘の3人暮らし。noteでは日常で気づいた事、心がふっと軽くなるような事を書いて行きたいです♪

まるふぁ|在宅勤務希望中

1歳から子どもを保育所へ。働き方に疑問を持たず当たり前に働いて来て、2024.11月末で退職を決意。「おかえりが言える働き方」「自分を好きでいられる働き方」を模索!夫と小学生の娘の3人暮らし。noteでは日常で気づいた事、心がふっと軽くなるような事を書いて行きたいです♪

マガジン

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊

    • 40,225本

    ここは自分らしく頑張る人たちが集まるマガジンです(*´ω`*)決して人に強要するわけではなく、自分らしく自分のペースでほんの少し前向きに生きようと頑張るマガジンです(*´∀`*)共感してくださるかたはぜひご参加お待ちしています✨

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 86,487本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 【つぶやき専用】共同運営マガジン「つぶせん」

    • 7,982本

    「つぶやきでも繋がりたい。」そんな方のために、「つぶせん」を作成しました。情報の視認性や瞬発力でつぶやきに適うものはない。タイパで選ぶなら間違いなく「つぶやき」!認知拡大ツールとしてつぶせんをご活躍ください! ぜひこちらからご参加ください。 →https://note.com/jeu3eds49/n/n7461c0361720

  • とらねこ村<トランスミッション>

    • 157,449本

    あなたと作る共同マガジン。総勢4000名が関わる大規模マガジンに成長中。グループ合計で参加者1,500名、フォロワ数2,500名、約18万記事が収録中。🥕コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🥕マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。

  • あっとほーむ🏠

    • 17,846本

    「家でまったり落ち着いて、家族で団欒しながら会話を楽しむ」というイメージで「あっとほーむ」と名付けました! 「参加者(家族)がお互いに積極的に交流をする」ことを大切にしていますので、ぜひ家族の皆さんの記事へコメントしに行ってください! ※参加希望の方は、固定記事にコメントください!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 | noteはじめました

はじめまして まるふぁです。 夫と小学生の娘の3人暮らし。 週4日9時から15時までパート勤務しています。 少し遠いので車で片道約40分の距離が大雨だと2時間かかったりします。。 平日は帰宅して「家事」や「習い事の送迎」などをこなし、 土日は夫が仕事のためワンオペ育児しています。 もっとゆっくりしたいな~! 子どもに接する私に「心のゆとり」も「体力的な余裕も」ないな~と思い、職場に在宅勤務、さらに勤務時間を半分にすることを申し出ました。 時間をつくってから「自分のやり

    • “クセつよ”とうまく付き合ってみることにした

      自分の“クセつよ”ポイントはスキ? 私は、自分をクセつよだと思ったことがない。声だってあまり通らない声(特徴がなく、雑音に溶け込む)。 ざわざわした街中を友達としゃべりながら歩いている時、自分で話す自分の声が聞こえにくいと思うことが多々ある。 でも、誰だってクセつよポイントはある。んーすぐ出て来ないけど、夫にでも聞いてみようかな。チャンスとばかりに日頃言いにくいことも聞いてもらえると思って笑顔で話してくれそうだから。 そもそもクセつよって短所にもなるけど、長所にもなる

      • 辞めたら、解放感でいっぱいになると思ってた

        やっぱり、会社に守られてた。 11月1日から有休消化期間に入った。11月末で退職予定。12月末まで働いてもよかったけど、私の希望で11月末で退職。 辞めるタイミングも、辞めることにも後悔はない。考え抜いて出した答えだから。 でも、12月末まで会社に籍があれば、年末調整を会社でやってもらえた。来年、確定申告しないといけなくなった。やったことないことって、面倒で億劫。。 いつもだったら、会社から健康診断を受けさせてもらう時期。 「時間が欲しい」と何年も何回も行って来た。

        • ママの誕生日と子どもの誕生日にしたいこと

          自分の誕生日には母に感謝を、 子どもの誕生日には自分をねぎらおう 誕生日って、誰にとっても特別な日だよね。大人になると「また1年が経ったな」と少ししみじみしたりする日。どんどん、1年が早くなるこわさもある。 でも、誕生日があるのは、そもそも私たちを産んでくれた人がいるから。 だから、自分の誕生日には母に「産んでくれてありがとう」と感謝を。 もし自分が母親なら、子どもの誕生日には「よくがんばった、私」と自分をねぎらい、賞賛する日にしてみるのはどうかな。 自分の誕生日に

        • 固定された記事

        自己紹介 | noteはじめました

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          86,487本
        • 【共同運営マガジン】頑張る隊
          40,225本
        • 【つぶやき専用】共同運営マガジン「つぶせん」
          7,982本
        • とらねこ村<トランスミッション>
          157,449本
        • あっとほーむ🏠
          17,846本

        記事

          人生の予想外に乗っかる。

          人生には、思ってもみない流れが来ることがある。 突然の転機や新しいきっかけ、価値観がひっくり返るような出来事。 そういう流れに乗るかどうかは、自分次第。時には「今回は見送ろう」と思っても、何度も似たような流れが訪れることもある。 もちろん、いいことばかりじゃない。大切な人との別れなど、つらい出来事もある。でも、もしかしたらそういった出来事も、自分の人生が開く流れの一部かもしれない。 この一週間、偶然にも同じテーマの話をよく目にした。GANちゃんの記事とミスターおかっち

          人生の予想外に乗っかる。

          倍速生活の影響

          常になにかに追われているように、倍速で生きる。 私は、普段動画や音声を1倍〜1.5倍速で視聴している。2倍だと「なんの話?」ってなる。 便利だから使っちゃう機能。2倍で視聴できたら、1本分の時間で2本視聴できてしまう! 倍速視聴、時短に、タスクをこなす 無駄な時間は許されないのか。 大切な時間を奪っている1つがスマホ。SNSは見始めると、どんどん自分が気になるおすすめが上がって来る。あと1つが、もう1つになる。 本当の孤独な時間が大切だと、この記事に書いた。 倍速

          ココロとカラダをほぐすには、◯◯が必要。

          ココロとカラダ、硬くなってない? 自分の感情に向き合うこと、感情を感じきることは大切。泣くことも。 男とか女とか大人とか子ども関係なく、泣ける人は魅力的だと思う。泣けないのは、ココロとカラダが硬くなっている。 ココロとカラダは一体。体をほぐすことで、心もゆるむ。心がゆるめば、体もほぐれる。笑って心と体をゆるませると、泣ける自分にもなれる。泣くためには、笑うことが必要らしい。いろんな感情があっていいもんね。 笑った顔って、口が開いて眉間も広くなって、ぱかんと開いたような顔

          ココロとカラダをほぐすには、◯◯が必要。

          子育てのゴールはどこにある?

          子育てって何歳までするの? 親子の数だけ、子育てのゴールがありそう。そもそも子育てっていつまでやるんだろう? 社会人になるまで? 一人暮らしをするようになるまで? 成人(18歳)になるまで? 結婚して家庭を持つようになるまで? ウィキペディアで「子育て」の意味を調べてみた。 だそう。 ちなみに、発達過程は一般的に、乳児期、幼児期、児童期(学童期)、青年期(青少年期)に区分される。児童期(学童期)が小学生。青年期(青少年期)12歳から25歳頃までらしい。 子育ての意

          子育てのゴールはどこにある?

          はじめて食べた、空芯菜(クーシンサイ)。その名前の通りで芯がなく、空っぽ。 茎の部分の食感がいい。中身がないのにおいしいなんて、ちょっと憧れるな☺️

          はじめて食べた、空芯菜(クーシンサイ)。その名前の通りで芯がなく、空っぽ。 茎の部分の食感がいい。中身がないのにおいしいなんて、ちょっと憧れるな☺️

          無駄は、ムダじゃなかった。

          「無駄なことなんか、一つもない。」 って言うけど、私は「本当かな?」って思って来た方。でも、最近本当かも!?って思ったことがあったので、その話をするね。 一年位前からピアノを習い始めた。まだまだ初心者だし、できないことだらけ。 今練習している曲は、シューマンの『初めての悲しみ』。良かったら、音楽を聴きながら記事読んで見てね。 実はこのやり方、noterさんのいっき82さんのこの記事がおしゃれで気に入ったので、やってみたくなった。▼ ▼シューマンの『初めての悲しみ』は

          無駄は、ムダじゃなかった。

          バトンというギフトを受けとって。

          よしまるさんの代打で、noteで繰り広げられている「バトンリレー企画」に参加することに。 ▼よしまるさんのバトンリレーの記事▼ 最初、引き受けるか一瞬フリーズ。カラオケって何?ミエハルって?って。 でも、普段一人で楽しんでる曲を誰かに伝えられるなら。 そう思った瞬間。即、イエス〜🙌 しっかりバトンを受けとった! 企画のテーマが残暑バージョンらしいから、夏の曲じゃなくてもなんだか夏っぽさを感じる曲を選ぼっかなぁ♪ 冬の曲だったら、ごめんね。 ▼こちら、主催のミエハルさ

          バトンというギフトを受けとって。

          自分の長所、見つけた! 大学の先輩からの電話。メールを最後にしたの7.8年前、電話はもっと前、会うのはもっともっと前。 先輩に言われたひと言。「ずっと連絡とってたみたいに普通にしゃべるな〜」って。 よく言われる😊 なんだ、そんなこと!? そんなことをいっぱい見つけようと思ってる😎

          自分の長所、見つけた! 大学の先輩からの電話。メールを最後にしたの7.8年前、電話はもっと前、会うのはもっともっと前。 先輩に言われたひと言。「ずっと連絡とってたみたいに普通にしゃべるな〜」って。 よく言われる😊 なんだ、そんなこと!? そんなことをいっぱい見つけようと思ってる😎

          緊張するのがイヤな人へ、緊張の波にのる方法。

          緊張しない人は、本番前に何をしているのか。 娘のピアノの発表会。娘と私で連弾をした。曲はベートーヴェンのエコセーズ。 娘は4回目、私は初めて。緊張したー。 前の日に、たまたま読みたいnoteの記事を見つけた。読めてほんとラッキーだったな。 ナラ🌈「自分らしく」を叶える働き方さん の記事 ▼ 10年以上あがり症で悩んでいた、ナラさんの記事からナラさんの名言だと思ったものをピックアップして引用させてもらった。 どの言葉も、突き刺さりまくりだった。 おかげで緊張の糸が、少

          緊張するのがイヤな人へ、緊張の波にのる方法。

          朝、目が覚めて一番に言った、娘のひと言。 「今日、ゆうちゃんの誕生日。やったー!」 そのひと言が出るだけで十分。

          朝、目が覚めて一番に言った、娘のひと言。 「今日、ゆうちゃんの誕生日。やったー!」 そのひと言が出るだけで十分。

          割引クーポン使うのもなかなか大変だね🙃 お会計の時「これ使えますか?」って出してみたけど「〇〇円以上でご利用いただけます」と店員さんに言われたから「次回使います♪」って帰ろうとしたら、 「ちなみに期限も切れてますよ」って言われた😅 クーポンよりその場でのお値引き求む。

          割引クーポン使うのもなかなか大変だね🙃 お会計の時「これ使えますか?」って出してみたけど「〇〇円以上でご利用いただけます」と店員さんに言われたから「次回使います♪」って帰ろうとしたら、 「ちなみに期限も切れてますよ」って言われた😅 クーポンよりその場でのお値引き求む。

          足音をたくさん聴いた、お米が食べたい。

          幼虫ごと、鎌を振り切るなんて。。 知り合いの農家さんの田んぼに、ボランティアで草刈りのお手伝いに行った話。 除草剤を使うのが普通だから、そんなにがっつり草刈りすることってないと思うんだけど、知り合いの農家さんは無農薬・無肥料で稲を育てている。 これ、田んぼ? 雑草に埋め尽くされていて、稲との見分けがつかない。雑草だらけ。 水が張った状態だったから、気合いを入れて裸足になった。 タニシもいるし、いろんな生き物が住んでるんだけど、この時は蛾の幼虫がいっぱいいた。虫さえ

          足音をたくさん聴いた、お米が食べたい。