![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83539813/rectangle_large_type_2_3b0952152fd7c1ef26a056d7d5e5572b.jpeg?width=1200)
【オープンキャンパスレポート】7・8月#1 「モーションキャプチャ」編
こんにちは!
東京情報デザイン専門職大学(仮称・設置認可申請中)開設準備室です。
7月22日(金)に「モーションキャプチャ」を題材にした体験授業を開催しました。
今回は、株式会社スパイスの専務取締役の林 丈二先生をお招きして、モーションキャプチャの仕事内容やどんなことをやっているかについてお話しいただきました。
某有名ゲーム会社から全面的に信頼されパートナーとして認められていたり、ゲームのキャラクタ―のライブには独自のモーションキャプチャ技術が使われていたりなど我々を楽しましてくれています。
日本野球のパ・リーグの優勝トロフィーを作成する際に野球選手のモーションキャプチャを使用してデザインするなど3Dスキャンの色々な使い方を説明してくださいました。
2016年から始まったVTuberなど人々の生活にも楽しまれていたり、道案内アプリなどに活用するなど私たちの生活により密になっているものとなってきていると林先生。
モーションキャプチャの世界はこれからどんどん進化していき、映画やゲームなどの映像技術に欠かせないものになっていていると話されて今回の講義を結びました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆今後のオープンキャンパス情報はこちらから!
オープンキャンパスに参加しよう!|東京情報デザイン専門職大学(仮称・設置認可申請中)
☆今後のオープンキャンパス情報はこちらから!
☆資料請求はこちら!
※現在認可申請中のため、設置計画は予定であり内容に変更の可能性があります。