![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125535360/rectangle_large_type_2_ab2aa20367a43575234c33e9e2bf2421.png?width=1200)
Photo by
tibihime
逆サンタクロース
小学校4年生まで・・・
クリスマスには私から家族にプレゼントをしていました。
専用のキャンドルを買って、クリスマスイブの食事が終わった後に家族に配っていました。
当時、お小遣いは月100円程度。
お年玉が全部で3000円くらい。
お年玉をとっておいて、毎月使わなかった分も貯金に回して・・・
でも、父へのプレゼントは記憶しているけれど、母へのプレゼントは記憶してない。
まぁ、それだけ母が嫌いだったということで・・・
照明を落として、キャンドルを持ちながらズタ袋でプレゼントを運んでくる姿は、今考えても少し滑稽だけど、そのときは妖精のつもりでした。
ホッカイロだったり、小さなパズルだったり、手袋だったり。
色々なものを家族にプレゼントしました。
特に毎年、小さかった妹がそれを喜んでいました。
キャンドルが素敵だと言っていました。(素敵という言葉を知らないはずなので、何と言っていたか記憶が定かではない)
小学校4年生くらいまでは、いつもは家にいない父もさすがに家にいたりすることも多くてこたつでみんなで唐揚げとコーンスープを頬張るのが恒例でした。
今考えても、温かい思い出だな。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちびひめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90725068/profile_2ef51c688649827a204c33fd7dc03811.jpg?width=600&crop=1:1,smart)