
【歴史】6世紀 - 世界史
本件についてstand.fm(音声配信)しております↓
<キーワード>
北魏 ほくぎ
東魏 とうぎ
西魏 せいぎ
北斉 ほくせい
北周 ほくしゅう
梁 りょう
陳 ちん
隋 ずい
●隋の制度
均田世・・・国家が国民に田や荒地を給付し、得た収穫の一部を国家に納め、定年により土地を返却する。
●百済が熊津(ゆうしん)から泗沘(しび)へ遷都
●サリカ法典
フランク王国の法典・・・自力救済を原則としていた
自力救済とは、何らかの権利を侵害された者が司法手続きによらず実力をもって権利回復を果たすことを言う。
※フランク王国はフランク人 サリー支族が建てた
●ユスチニアヌス法典
東ローマ帝国 全10巻 内容が膨大で複雑、実用性が悪かったと言われる。
いいなと思ったら応援しよう!
