![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67822693/rectangle_large_type_2_89872756f9fdfded6f78d54ef961ef98.jpg?width=1200)
未来のわたしへ。〜始めるきっかけ〜
今日からnote、はじめます。
文才もなにもないけど、今の自分の気持ち、考えを残すための手段として、noteを選びました。
今日は、noteを始めたきっかけを記します。
2021年6月、29歳の誕生日を迎えて一ヶ月後、うつ病になりました。
プライベートでは恋人と別れ、
仕事では、お客様からの理不尽に耐えていたら、いつの間にか、自分がわからなくなった。
食欲がない。眠れない。生理が来ない。頭がふわっとして、楽しかった事も何も思い出せない。
この辺りは、別の機会に書くとして、
その時の私は、とにかく生きるために、全部から逃げようと思いました。
私には幸いにも、頼る両親がいたので、仕事を8月に辞めて、実家に帰省しました。
そして、12月現在、まだ実家で暮らしています。
まだうつ病は完治してません。(というか完治するのか?)
しばらくは、憂鬱な記事を多く書くだろうけど、
未来の自分が見返したときに、
「当時の私、めっちゃ落ち込んでるやん(笑)」
「あの時は辛かったけど、ちゃんと今も生きてる私偉い!」
と思ってもらえるように、書いていきます。
気持ちが元気なときには、
過去に行った旅行先や、好きな事についても
書いていきたいと思います。
紙で日記を書く手段もあったけど、
もし同じように悩んでる人がいて、
私の記事を読んで、
悩んでるのは自分独りじゃないと、
思ってもらえたらいいなという、自分のあわよくばの期待を込めて、
noteにすることに決めました。
記事の最後には、必ず感謝の言葉を述べて終わることにします。
その方が、将来に対する不安も軽減するんだって!
だから、気持ちはネガティブでも
終わりには必ずポジティブな言葉を残します。
今日も、大好きな母と過ごせて、
美味しいご飯が食べられて幸せです(^^)
明日も目覚められますように。