午後のひととき、毎日が穏やかに過ぎて行くといいですね。
お月様も寒そう。 着る物も一枚づつ増えて来ました。
これ、実ではなくて花なんですね。 そしてこの葉と茎には抗菌と止血の作用があるようです。 『愛され上手』の花言葉を持つ『ムラサキシキブ』 この時期はよく見かけられます。
野路を散策するには良いお天気かなと、 プラプラしてます。
もう11月なんですね。 暖かい日が続いていたせいか、 ピンと来ていない私です。 触ると紫色の汁が出る『ようしょ山牛蒡』 毒性があるそうです。 子供の頃は知らずに、絞って色染めをして遊んだりしてましたねぇ。
周り一面がとても良い香り。 何年経っているんでしょう? 山のようにそびえている『金木犀』圧巻です。
手作り寒天のみつ豆、 寒天の味が活きていて美味しかったです。 このお店はお汁粉と寒天類のみのメニューでした、次回はお汁粉かなぁ。
日本の花かと思っていたら、インド原産なんだそうですね。 『みずひきの花』 花言葉が『感謝の気持ち』 この時期になると道端で見かけます。
柿の実もすっかり色づき始めましたね。 秋到来、気温が安定していないので気をつけて過ごしましょ。
『柔軟な精神』 との花言葉があるそうですね。 柔軟性、だいじだいじ!
まじかでレーシング仕様はなかなかいい。 20日までは観られるそうです。
おしゃれで可愛いい。
気がつけば、神奈月も一週間になります。 少しづつ寝やすくなってきました。
亀さんはプクプクで、まぁ結構な時間をエステの如く泡まみれです。 気持ちいいのかもね。
赤とんぼがじっとしてました。 トンボは前にしか進まず、退くことが出来ないため、勇猛果敢で勝負強い虫として『勝ち虫』と言われているそうですね。
『暑さ寒さも彼岸まで』 とはいえ、今年はちょと違うのかな? 彼岸花にまだ出会えて無いんですけど。