マガジンのカバー画像

競馬

17
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【ここだけ30年前】1991/4/28 天皇賞(春)【平成3年】

【ここだけ30年前】1991/4/28 天皇賞(春)【平成3年】

今年から、天皇賞なのに4/29に実施しないんですね。いやあ、平成だなあ…
日刊スポーツを買ってきました。

一面を見て愕然です。あの英雄マラドーナが…嘘だと言ってくれ…
とはいえ、日本ではサッカー見てる人なんてコアな人しかいないですからねえ・・・。今度プロ化するんでしたっけ???

いよいよ、「新・平成3強」の対決となる春の天皇賞ですね。まあ、当たり前のように3頭とも単枠指定になりました。

メジ

もっとみる
謎チョイス?20年前の競走馬ストラップ

謎チョイス?20年前の競走馬ストラップ

携帯電話に、ストラップをつけていた時代のお話です。

競走馬をモチーフにしたストラップやキーホルダーのようなものも、20~30年前は結構ありました。最近もあるのでしょうか。

オグリキャップ

こんな感じのもの。デフォルメされた、ぬいぐるみタイプ。底面には©AVANTIの刻印。ぬいぐるみとか作っている会社ですね。

トウカイテイオー

こちらはストラップというより、小さなフィギュアですね。ジャパン

もっとみる
私の競馬史に残る最大の汚点

私の競馬史に残る最大の汚点

1990年12月23日、有馬記念。優勝オグリキャップ。
奇跡の復活劇で大団円を迎え、まだ若かった私は翌年の春だったか、1枚のCDを通販で購入することになる。

「OGURICAP FOREVER」というCDだ。

いまと違ってメディアが発達していない時代。インターネットもなかったし、レース映像は自分で録画したものしか見れないような時代なので、過去のレースを手元に置いておく場合は、引退後に出る「全レ

もっとみる
【ここだけ30年前】1991/4/14 皐月賞【平成3年】

【ここだけ30年前】1991/4/14 皐月賞【平成3年】

先週の桜花賞はフジテレビの中継に入らないかもしれないくらいの大幅な発走遅れがありまして、結局イソノルーブルは蹄鉄を打たずに走ることになってしまったようで…どうみても桜花賞勝負の馬だっただけに残念ですね…抽選馬にはGI取らせたくないんだよ!みたいな邪推がありますけど正直、距離伸びたらどうなんだろうという感じもありますし、苦しくなってしまいましたね。

第51回皐月賞

トウカイテイオー2.2倍、イブ

もっとみる

1990年 第51回菊花賞(G1) NHKの中継

 一応、毎週日曜日にQMAの動画出していたりするのですが、今日、クイズのほうの動画が準備できなかったので、代わりと言っては変ですけど、1990年の菊花賞の中継のビデオがありましたのでYoutubeにあげてみました。
 最近の流行の言い方をすると、メジロマックイーンの菊花賞の原作ですw

1990年 第51回菊花賞(G1) NHK放送
武邦彦先生若い!
 たぶん、相当珍しいものになると思います。とい

もっとみる
【ここだけ30年前】1991/4/7 桜花賞【平成3年】

【ここだけ30年前】1991/4/7 桜花賞【平成3年】

1991年に入ってもう4か月。
ようやく中央競馬も今年初のGI・桜花賞の日になりましたね。新聞を買ってきました。

昨年のオグリキャップ引退の有馬記念以来となるGI。
いやー長かったですね。間に何か1つくらいGI入れてもいいんじゃないかと
思ってしまいます。
さて桜花賞ですが、今年のクラシック戦線は、牝馬が重賞を席巻していたので好メンバーでの熱い戦いが期待できそうです。

イソノルーブル・スカーレ

もっとみる

憧れの青い東スポ

競馬今昔物語・・・東スポ編

<2021年の東スポ>
一応明日のレースの予想書いてあるし簡単に画像加工します。
いまも昔も安心の抜き取り式で競馬新聞としてとても優秀な紙面構成になっています。カラーで見やすく、前日から予想出来、調教もコメントも充実…
まあ、王道といえるでしょう。

<1995年の東スポ>
いわゆる、「確定版」というものです。他の一般面と違い、競馬面だけ青い紙に印刷されています。

もっとみる