あなたの会社の企業文化に疑問を持ったら?---企業文化を健康にはぐくむための5つの質問
企業文化をはぐくむための5つの質問
企業文化は、経営陣が意識して実践し、発展させるべきものです。
より良い企業文化のためには経営者や人事担当者が社員と一緒に探求するための視点と行動がまず大切です。
経営者と社員が共に企業文化をはぐくむための大事な5つの質問があります。
企業文化を育むための5つの問い
❓「なぜ私たちはここにいるのか?」
企業の目的と社員をつなげましょう。ビジネスとして存在する理由は何か?社会にどのような良い影響を与えているのか?
❓「私たちの目標は何か?」
チームとして共有する目標があれば、仕事意義はより深いものになります。単なる生活のための収入を得る手段をこえて、より良い未来を目指して共に進みましょう。
❓「私たちが『私たちらしく』あるためには何が必要か?」
チームで価値観を共有し、それを実践し、認め、そして祝福する文化をつくりましょう。それを定期的に続けることが大切です。
❓「戦略は何か?何を行い、何を行わないか?」
全員が目標や進捗、自分の役割について理解し、それを達成するためのリソースが揃っていることを確認しましょう。業務の進め方が、目指すべき企業文化に沿うものであるかも見直してください。
❓「あなたは仲間を理解していますか?」
同僚を理解することが重要です。仲間たちが何を成し遂げたいか、どこに向かっているかを知りましょう。
上記の5つの問いは僕の以前の同僚で、インターナルマーケティングの専門家であるGemma McGratteanさんが作成したものを日本語にしています。
日本ではインターナルブランディングという言葉の方が馴染みがあるかと思いますが、企業文化を育て、社員を活性化するためにもマーケティングのノウハウを活用する「インターナルマーケティング」の発想を取り入れてみてください。
約束を守っているかというさらなる問い
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
よろしければサポートをよろしくお願いいたします! みなさまのお役に立てるようにこれからも活動を続けます! 今後ともどうぞご贔屓に!