![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80307475/rectangle_large_type_2_f155a1b45c288c03f65d2bbcb89b0c41.jpeg?width=1200)
はじめまして。居場所をつくる会社、スリーアウルです
スリーアウルに興味をもっていただき、ありがとうございます。
わたしたちは、2022年6月で創立5周年をむかえた小さな会社です。
ここまでひたすら走ってきましたが、5年という節目にnoteの運用をスタートすることにしました。
今まであまり伝えられていなかった【わたしたちの想い】を発信したり、【交流の場】にしたりしていきます。
はじめましての今回は、スリーアウルの自己紹介をします。
■スリーアウルってどんな会社?
【めざすもの】
あしたの自分が楽しみな人をふやす
【ありかた】
人をとことん大切にし、かけ橋になる
【していること】
居場所をつくる
【スリーアウルがめざすもの】
![](https://assets.st-note.com/img/1656504311096-ZbDO96ZTZI.png?width=1200)
なぜ、あしたの自分が楽しみな人をふやしたいのか。
今日だけでも遠い未来でもなく、ちょっと先の自分が楽しみだったら、ワクワクしませんか?
そんな状態が続いていくことが、豊かさや幸せにつながっていく。そう考えているからです。
いきなりですが質問です。
「あしたの自分って楽しみですか?」
即答できる方は、もしかしたら少ないかもしれません。
「もちろん!! 今幸せだし、あしたも楽しみ」
「うーん、何かモヤモヤする・・・」
「楽しみとはいえないかも。現状を変えたいな」
この質問の捉え方、答え方は人それぞれです。
大切なのは、ちょっと立ち止まって考え、出てきた答えを見つめること。
わたしたちは、ひとりひとりが自分と向き合うきっかけをつくりたいと思っています。
【スリーアウルのありかた】
![](https://assets.st-note.com/img/1656505035415-GU52ytVOIv.png?width=1200)
人をとことん大切にし、かけ橋になる
そのために、まずわたしたちは、自分自身を大切にしています。
自分が満たされてはじめて、周りにいい作用を与えることができるからです。
わたしたち自身も「あしたの自分が楽しみ」でありたい。
そのうえで、スリーアウルを訪れてくれた方ひとりひとりと丁寧に向き合い、とことん大切にしていきます。
かけ橋には2つの意味があります。
●人と人、企業と企業などのご縁をつなぐこと
●今の自分から【ありたい自分】へ向かうこと
わたしたちは、今後もこの姿勢をつらぬいていきます。
【スリーアウルがしていること】
![](https://assets.st-note.com/img/1656506140602-oGXfSZG2Vp.png?width=1200)
実際スリーアウルはどんなことをしているのか?
ひと言でいうと、居場所をつくる。
「自分はここにいていいんだ、ここにいたい」と心から思える【その人らしい居場所】をつくることを軸としています。
つくるといってもわたしたちが提供するわけではありません。
つくるのは、その人自身です。
性別、年齢、家族構成、仕事環境など、ひとりひとりちがいますが、
だれにも自分らしさを発揮し、自身の価値を実感できる居場所があります。
そこにたどりつくために、どんなプロセスを歩んだらいいか。
自ら答えを出せるよう、ひとりひとりとしっかり向き合い、対話を重ねながら伴走することがわたしたちの役割です。
✳︎✳︎✳︎
ひとりでも多くの方が、
「あしたの自分が楽しみ」と思えるように。
スリーアウルはこれからも、
人をとことん大切にし、かけ橋となって、
その人らしい居場所づくりをしていきます。
株式会社 Three Owl(スリーアウル)
■代表取締役 蒲生 智会
■設立 平成29年6月19日
■所在地 東京都中央区日本橋
■事業概要
-職業、働き方、ワークライフバランス、就職活動、子育てと仕事の両立、女性活躍、キャリアに関する支援
-経営に関する人材育成 、職場内での人材育成に関するコンサルティング
-経営者、管理者に対するエグゼクティブコーチング
<お問い合わせ先>
info@threeowl.co.jp
![](https://assets.st-note.com/img/1654825074863-qNlBXQElTX.jpg)
プロフィールアイコンは、社名の由来にもなっているふくろうがモチーフ。
タイトル画像のマーブル模様は、多様性をあらわしています。
どちらも、えんどうちほさん(@mamechiiiii)が素敵にデザインしてくださいました。